政治・経済

副市長に中上総務部長が就任 「豊富な行政経験と卓越した見識」 篠原市長が 議会初登壇

市議会定例会5月会議が2日に開かれ、4月14日の市長選で当選した篠原一生市長が初めて登壇。就任挨拶をするとともに、議会、市民へ協力を要請した。市は副市長の選任、教育委員会委員の任命、監査委員の選任について計3件の同意案件を上程し、眞鍋陽晃副市長の退任に伴い4月17日から空席となっていた副市長には、中上良二総務部長(56)の選任が同意された。任期は5月3日から4年。中上さんは昭和61年に壱岐高校を卒業。同年に旧勝本町入庁。合併後の壱岐市では平成28年総務部財政課長、同29年総務課長兼選挙管理委員会書記長、令和3年企画振興部長、同5年からは総務部長を歴任した。副市長就任に伴い2日付けで市を退職した。

関連記事

  1. 九州郵船が創立百周年祝賀会 白川市長ら300人が出席
  2. 勝本湾を一望 日本酒樽で水風呂も LAMP壱岐にサウナオープ…
  3. 篠原市長が初登庁、就任式で演説 「一緒に日本一幸せな島へ」
  4. 郷ノ浦町坪触の県道一部トンネルに 来年度中完成へ
  5. 九州郵船、ORCが運賃改定 国境離島島民割引は実質値下げ 市航路…
  6. ジャガイモ「壱岐黄金」 平人営農組合が収穫祭
  7. 壱岐市、31件目の協定 教育ソフト導入のベネッセと
  8. 県ドクターヘリ再開時期未定 大石知事「安全に万全を期す」 当面は…

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP