政治・経済

白川市長が次期市長選不出馬を表明 後継として現役市職員に立候補の動き 白川市政は4期16年で幕

白川博一市長(73)は2日、来年4月の任期満了に伴う次期市長選に5選出馬はしないことを文書で発表した。次期市長選に関しては、9月14日の市議会一般質問で赤木貴尚議員の質問に対して「体力、気力、知力を維持できるかどうか自己判断中であり、進退の判断については今しばらくの猶予を頂きたい」と回答を保留していたが、「この度、体力等の自己判断、後援会との協議等を踏まえ熟考した結果、次期市長選挙には出馬しないことを決意いたしました」と正式に出馬辞退を決めた。3日の記者会見で白川市長は判断に至った経緯として「新しいリーダーにバトンタッチすることが、これからの壱岐市にとって最良であると判断した」と説明した。

関連記事

  1. つや姫初出荷で式典 JA壱岐市
  2. 民生委員・児童委員 90人に委嘱状を伝達
  3. 企業版ふるさと納税に感謝状 1千万円寄附のファウンテック
  4. 「壱岐黄金」収穫 志原地区で収穫祭
  5. 万歳三唱で祝う 対象者448人市還暦式
  6. 「イルカパーク水質に問題なし」 飼育環境などを市議に説明
  7. 旧交通ビル解体工事始まる 8月末に撤去完了予定 台風の度に外壁等…
  8. 昨年比140人減 子どもの数 壱岐は2727人

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP