スポーツ

髙野、村田は甲子園に一歩及ばず 海星は創成館に2‐3で惜敗 高校野球選手権 県大会決勝戦

第105回全国高校野球選手権長崎大会決勝が24日、長崎市の県営ビッグNスタジアムで行われ、創成館が3‐2で海星を下し、5年ぶり3度目の夏の甲子園出場を決めた。昨夏、今春に続く3大会連続甲子園を目指していた海星はあと一歩及ばなかったが、本市出身の髙野颯波投手(3年、郷ノ浦中)は3回戦以降、毎試合ロングリリーフで好投を続け、村田悠真外野手(2年、郷ノ浦中)は2番ライトのレギュラーとして堅実な守備と巧みなバッティングで、ともに海星の決勝進出に大きく貢献した。

関連記事

  1. 那賀が接戦制す 壱岐友杯少年野球
  2. 竹下紘夢がインターハイ出場決定 男子四百㍍で4位、予選は47秒台…
  3. チューリップ満開 壮観1万5千本
  4. 7蔵ブレンドで乾杯 条例制定を祝う
  5. 警察業務に関心 中学生が職場体験
  6. 原島診療所が開所 2次離島の無医地区解消 光武新人医師が 毎週木…
  7. 区間新が6人も 壱岐高駅伝大会
  8. 市に消費生活センター設置 商取引トラブルに対応

おすすめ記事

  1. 米村の大阪教育大が準優勝 関西女子学生剣道優勝大会
  2. 環境省サンゴ礁保全計画 モデル事業「壱岐島」を選定
  3. 尺玉12発、秋の空に大輪 壱岐島ふるさと花火

歴史・自然

PAGE TOP