お知らせ

男子中学ソフト 壱岐ブレイブス九州大会へ

男子ソフトボールの第1回九州中学生春季大会(県ソフトボール協会主催)が15~16日、島原市の有明の森運動公園であり、壱岐ブレイブスが準優勝。5月6~7日、鹿児島県で開かれる九州大会出場を決めた。
大会は4チームが出場してトーナメント戦があり、壱岐ブレイブスは初戦の「Just佐世保」(佐世保市)に14‐4で快勝。決勝では強豪の長崎KSC(東彼杵郡)に6‐1で敗れた。
井本幸彦監督は「長崎KSCと序盤まで接戦で戦うことができ、手ごたえを感じた。もう少し努力すればKSCに勝てる光も見えてきた」と話した。

関連記事

  1. 箱ものへの嫌悪感ぬぐえず 庁舎建設住民投票を考える
  2. 筒城浜で心身を鍛錬 剛柔流空手道合同寒稽古
  3. 児童が一般質問 盈科小模擬議会
  4. いきいき老人スポーツ大会に488人が出場
  5. 筒城浜で花嫁姿撮影 香港から招致活動
  6. 車イスのまま搭乗可能 壱岐空港に専用スロープ
  7. 郷ノ浦・田川が無安打無得点 中学女子秋季ソフトボール
  8. 七蔵めぐりに200人 肴は郷土料理

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP