地域情報

勝本港の花火大会が8月13日に変更

壱岐の島夜空の祭典実行委員会(中村栄治委員長)は4月16日、今年の勝本港の花火大会開催日を、例年の8月16日から8月13日に変更すると発表した。時間は例年通り午後8時から。
島内各地区のお盆期間の花火大会は、14日石田港、15日芦辺港、最後を締めくくる形で16日の勝本港の順で行われていたが、今年は13日の勝本港から幕開けとなる。8月16日が日曜日のため、お盆帰省客、観光客の滞在期間にも影響を及ぼしそうだ。

関連記事

  1. コスプレ聖地・壱岐を宣伝。台湾コミックマーケット
  2. 川下和明さんが地元優勝。昨年2位の雪辱果たす。第3回壱岐ウルトラ…
  3. 内海湾振興会ら、小島神社周辺を清掃。
  4. 野球で勝本中が初の全国切符 東陵中破り第3代表に決定 九州中学校…
  5. 2時間26分の死闘、勝本準優勝 玄界灘親善少年軟式野球大会
  6. 市内で新規感染者3人判明。経済回復策を発表した直後。行政検査31…
  7. 2人の地域おこし協力隊員。情報発信に取り組む。
  8. ホタルの乱舞が始まった 清水橋では早くも数百匹

おすすめ記事

  1. イルカ購入を巡り議会が紛糾 2頭購入、1頭借用に1128万円 予算案可決も 課題は山積
  2. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  3. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞

歴史・自然

PAGE TOP