地域情報

シェアして応募 協力隊がキャンペーン

市地域おこし協力隊は、運営するインスタグラムの3アカウント(同協力隊、市観光連盟、壱岐島オフィシャルフォト)を紹介するポスターとポストカードを作成。それにあわせてプレゼントキャンペーンを企画した。

キャンペーンは、市内の観光施設などに掲示してあるポスターやポストカードを撮影し、インスタグラムのストーリーズでメンション「@iki.kyouryokutai」をつけてシェアする。投稿後24時間はアカウントを公開状態にしておく必要がある。

応募者の中から抽選で5人にオリジナルトートバックが贈られる。応募期間は5月8日までで、当選者にはダイレクトメッセージで連絡する。

同協力隊の田口有香さん(40)は「コロナが落ち着いた後に観光客に壱岐に来てもらえるよう、たくさんの方に応募していただき、広く観光情報を知って頂ければ」と話した。

関連記事

  1. 福原悠吾が1年百㍍優勝。全日本中学通信陸上県大会。
  2. 牡蠣三昧の1日。黄金岩がき祭り
  3. ホタルが乱舞。今年は見頃早めか。
  4. 紫色あざやかに。弁天崎公園のフジが満開。
  5. 志茂田景樹さんが講演 一支国じんけんフェス
  6. 「ホタル鑑賞を観光資源に」清水橋付近で幻想的に乱舞。
  7. 新芦辺中校舎は新築へ。市議会2常任委が連合審査会
  8. 朝来市が壱岐牛提供 ふるさと納税

おすすめ記事

  1. 米村の大阪教育大が準優勝 関西女子学生剣道優勝大会
  2. 環境省サンゴ礁保全計画 モデル事業「壱岐島」を選定
  3. 尺玉12発、秋の空に大輪 壱岐島ふるさと花火

歴史・自然

PAGE TOP