政治・経済

壱岐東部漁協らに水産庁長官賞 浜の活力再生プラン優良事例表彰 サワラ『極』 ブランド化等

水産庁はこのほど、令和3年度浜の活力再生プラン(通称・浜プラン)優良事例表彰の受賞者を発表。全国567の浜プランの中から、最優秀の農林水産大臣賞(1点)に次ぐ水産庁長官賞(2点)に、壱岐東部地区地域水産業再生委員会が選出された。同表彰は平成29年度から行われており、本県の漁業者団体が上位3団体以上の表彰を受けるのは初めて。壱岐東部漁業協同組合(浦田和男組合長)や市などで組織する同委員会は「サワラの品質向上とブランド化」「カキなど養殖事業の拡大による地域雇用の確保」への取り組みが高く評価された。

関連記事

  1. 藻場のCO2吸収量、クレジットに 三島、渡良周辺で繁茂の海藻約1…
  2. 壱岐の華「初代嘉助」「海鴉」 品評会で金賞
  3. 台風11号が対馬海峡を通過 壱岐空港で最大瞬間風速35・0㍍ 1…
  4. 等身大パネルでお出迎え 長崎市出身、長濱ねるさん
  5. 「市政に心血を注ぎ責任果たす」 白川市長が辞職を否定
  6. 篠原さんが激戦制し初当選 出口さんに1074票差 壱岐市長選挙 …
  7. 大石県知事が本市を行政視察 「壱岐はポテンシャルが高い」 「壱岐…
  8. 市がSDGs認定制度創設 初研修会に10人受講

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP