文化・芸術

小鉢さん(盈科1年)中嶋さん(鯨伏4年)最優秀 第50回県読書感想文コンクール 応募2768点 本市6人入選

県内の小学生を対象にした第50回県読書感想文コンクール(県学校図書館教育研究会など主催)の入賞者57人が7日に発表され、本市から低学年の部最優秀に小鉢美空さん(盈科1年)、中学年の部最優秀に中嶋悠樹(はるき)さん(鯨伏4年)の2人が選ばれた。本市からの最優秀選出は3年ぶり。また中学年の部佳作に西凛乃介さん(渡良4年)、高学年の部優良に野元理彩さん(霞翠6年)、同部佳作に渡部千彩子さん(石田5年)、中野旬さん(石田5年)が選ばれた。応募は低・中・高学年の3部門に計2768点あり、最優秀6点、優秀9点、優良12点、佳作30点で、計57点の入賞者のうち本市の児童が6人を占めた。最優秀の作品は後日掲載する。

 

関連記事

  1. 宮中献穀へ「播種祭」 今年は郷ノ浦町で栽培
  2. 豊永琴音さん(初山2年)の版画が知事賞 8万5605人から子ども…
  3. 春の七草料理を提供 一支国博物館―
  4. 守時タツミピアノコンサート 22日 一支国博物館で開催
  5. テレQアナウンスコンテストに出場 壱岐高2年、松本文香さん
  6. 壱岐大大神楽勇壮に 住吉神社で奉納
  7. 家族の歴史たどり自費出版 「両親の思い記録に」 勝本浦の松尾さ…
  8. 離島留学生ら7人 入市式で歓迎受ける

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP