政治・経済

10人以上での会食も容認 10月29日から人数制限解除

市は10月29日、第10回市緊急経済対策会議を開き、各種団体の代表者、市職員ら40人が出席。議長を務めた白川博一市長は、各種団体からの「飲食の人数制限を撤廃してもらいたい」との要望に対して「各施設が『絶対に自分の店からコロナ感染者を出さない』という強い意志で徹底した感染防止対策をした上で、という条件付きで、本日から人数制限を撤廃する」と発表した。

関連記事

  1. フォロワー倍増 壱岐ファン増に貢献 地域おこし協力隊 髙田、田…
  2. ATR42型2機の導入計画 総額68億円、5年度運航へ ORC後…
  3. 坪触のトンネル工事現場見学 「土木の日」子どもら招待
  4. 循環型社会、マッチングアプリ… 構想続々 SDGs対話会始まる…
  5. 勝本湾を一望 日本酒樽で水風呂も LAMP壱岐にサウナオープ…
  6. 大石県知事が本市を行政視察 「壱岐はポテンシャルが高い」 「壱岐…
  7. UPZ圏内4市が県に要望活動 「避難道路、大型船岸壁整備を」 国…
  8. 藻場のCO2吸収量、クレジットに 三島、渡良周辺で繁茂の海藻約1…

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP