政治・経済

10人以上での会食も容認 10月29日から人数制限解除

市は10月29日、第10回市緊急経済対策会議を開き、各種団体の代表者、市職員ら40人が出席。議長を務めた白川博一市長は、各種団体からの「飲食の人数制限を撤廃してもらいたい」との要望に対して「各施設が『絶対に自分の店からコロナ感染者を出さない』という強い意志で徹底した感染防止対策をした上で、という条件付きで、本日から人数制限を撤廃する」と発表した。

関連記事

  1. ジェットフォイル1隻を更新へ 28年就航予定、建造費78億6千万…
  2. 当初予算案241億9千万円 昨年度から8・0%の大幅増
  3. 低塩分、外洋との水温差など指摘 「護岸撤去などで生育環境改善を」…
  4. 平均価格51万7357円 8月子牛市場も大幅下落
  5. 高校の魅力アップへ連携 関係団体でコンソーシアム設立
  6. バナナ園内にカフェ 観光農園にリニューアル
  7. 株式会社リキタスと協定締結 14団体目のエンゲージメントパートナ…
  8. 市がSDGs認定制度創設 初研修会に10人受講

おすすめ記事

  1. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  2. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子
  3. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に

歴史・自然

PAGE TOP