スポーツ

女子芦辺が2年ぶり優勝 男子石田は連覇達成 市中体連 駅伝大会

市中学校体育連盟駅伝競走大会(男子58回、女子41回)が5日、筒城ふれあい広場ジョギングコース(1周1000㍍)の周回コース(男子6区間20㌔=1、6区4㌔、2~5区3㌔、女子5区間12㌔=1、5区3㌔、2~4区2㌔)で開催され、市内4校からそれぞれAB各2チーム、計8チームが出場。女子は昨年4位の芦辺が巻き返しに成功し2年ぶりの優勝。男子は石田が連覇を果たした。女子1位芦辺、2位石田、男子1位石田、2位郷ノ浦が11月11日に諫早・トランスコスモススタジアム長崎で開催予定の県中学駅伝へ出場を決めた。

関連記事

  1. 団長に江口由真さん 26年度交通少年団
  2. 高校総体陸上2冠へ。松下翔紀(壱岐商3年)
  3. 勝本がダブル優勝の快挙 軟式野球・ソフトボール 県中学総体
  4. 国体を盛り上げよう 壱岐を元気にする会
  5. 猿川伊豆「長崎街道プレミアム」 県特産品新作展で最優秀賞
  6. 野上恵子さんと一緒に走った!十八銀行陸上部が教室開講。
  7. 壱岐・髙田が佐実を完封。県高校野球大会2回戦進出。
  8. 壱岐支部が発足 牛削蹄師会

おすすめ記事

  1. 「ぜひ不妊去勢手術を」 壱岐島299が譲渡会
  2. 協定締結が50者に到達 エンゲージメントパートナー 壱岐新時代 構想に弾み
  3. 県知事賞に 農業組合法人五月

歴史・自然

PAGE TOP