地域情報

ワクチン集団接種が開始。初日60人、2日目114人。1日180人 接種を目指す。

本市の新型コロナウイルスワクチンの集団接種が12日から壱岐の島ホール中ホールの特設会場で始まった。12日は午後のみの実施で60人、13日は午前・午後で114人が接種を受け、順調なスタートを切った。接種後にアナフィラキシーなど重篤な症状を訴えた人はいなかった。集団接種は、当初は混乱を防ぐため土曜に1回目接種、日曜に2回目接種を予定していたが、土曜の午前中は診察をしている医療機関があるため医師、看護師の確保が難しいことから、当面は土・日曜で分けることなく1回目接種を実施し、3週間後の7月3日から2回目接種を始める予定としている。

 

 

 

関連記事

  1. 「鎮魂と復興に祈りを込める」郷ノ浦で24年ぶり花火大会。
  2. 安全運用願い祈願祭。屈折はしご付消防ポンプ車。
  3. 初日に約1割を販売 壱岐市プレミアム商品券
  4. 第2次壱岐市総合計画案を答申 6基本計画と25実施計画で構成
  5. かかし62作品を展示 「壱岐神楽」の力作も
  6. 西村、長嶋さんが受賞。県高体連卒業生顕彰。
  7. 芦辺港高速船乗り場 4月1日からターミナル南へ
  8. 8~10月も燃油調整金なし 九州郵船JF、フェリー

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP