地域情報

ワクチン集団接種が開始。初日60人、2日目114人。1日180人 接種を目指す。

本市の新型コロナウイルスワクチンの集団接種が12日から壱岐の島ホール中ホールの特設会場で始まった。12日は午後のみの実施で60人、13日は午前・午後で114人が接種を受け、順調なスタートを切った。接種後にアナフィラキシーなど重篤な症状を訴えた人はいなかった。集団接種は、当初は混乱を防ぐため土曜に1回目接種、日曜に2回目接種を予定していたが、土曜の午前中は診察をしている医療機関があるため医師、看護師の確保が難しいことから、当面は土・日曜で分けることなく1回目接種を実施し、3週間後の7月3日から2回目接種を始める予定としている。

 

 

 

関連記事

  1. 伝統文化を体験 華道、茶道、着付け
  2. 17日間の中国語研修から帰国 壱岐高東アジア・中国語コース14人…
  3. 愛称「青い海と緑の広場」 郷ノ浦客船埠頭前の緑地
  4. 台風の農業被害。2憶5千万円超。
  5. 芦辺港のピアノ鮮やかに 画家 コガワ健太さんがペイント
  6. 車イスのまま搭乗可能 壱岐空港に専用スロープ
  7. 中国語コンテスト4人入賞。スピーチ部門は10連覇。
  8. 「助けて!」の訓練。壱岐署が防犯教室。

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP