地域情報

市長リコール署名必要数届かず。『署名数は6603筆』。市民団体 「壱岐の未来」。

財政不足を招いた責任を問うなどとして白川博一市長のリコール(解職)に向けた署名を集めてきた市民団体「壱岐の未来」(藤尾和久、久間初子両共同代表)は5月27日、集めた署名数が6603人分だったことを発表した。市長解職の賛否を問う住民投票の実施には、有権者数(3月1日現在2万1832人)の3分の1となる7278人以上の署名が必要で、同団体は市選挙管理委員会へのリコール請求を断念した。

関連記事

  1. 販売は計画比107% 第50回JA通常総代会
  2. 2百羽のツル大群が飛来。春告げる北帰行が本格化。
  3. 安全安心な海を 海保などが海難救助の連携確認
  4. 32年ぶりの日本一達成 全国消防操法大会ポンプ車の部 芦辺地区第…
  5. 朝来市と友好都市提携 小山弥兵衛がつなぐ縁
  6. 初年度2026匹を捕獲。イスズミハンター。
  7. 国境離島新法 条文案を了承
  8. 夢実現の応援に謝辞。壱岐SSCのOBら。

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP