地域情報

ホタルが乱舞。今年は見頃早めか。

5月に入り、今年もホタルの乱舞が始まった。13日には郷ノ浦町の平人触公民館近くで午後7時半頃から川べりなどにホタルの光が見え始め、8時過ぎには無数の乱舞が見られ、家族連れが優雅な乱舞を眺めていた。

長崎地方気象台が観測していた生物季節観測は昨年で終了となり、今年は発表されていないが、初見は5月20日が平年並みとされていたことから、今年は2週間ほど早いよう。

壱岐高校が毎年発表している「ホタルマップ」によると10~11日の調査では島の南側と西側ですでに見頃を迎えているという。

関連記事

  1. 初山「オレンジバス」運行開始 初の地域コミュニティバス 買い物・…
  2. 人気急上昇離島で全国3位 夏休み宿泊予約83%増
  3. 長蛇の列で即完売。壱岐焼酎プレミアム商品券。
  4. チューリップ満開 壮観1万5千本
  5. 高齢者の犯罪「みたんない」 防止標語4点を表彰
  6. 中学 3月16日、小学19日。 卒業式日程
  7. 第3次市総合計画案を答申。タイトルは「壱岐、誇り」。
  8. 野元牧場肥育牛が最高評価。メーンの第7区肉牛群で2位。全国和牛能…

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP