地域情報

壱岐島の銘木・巨樹 林業研究同志会発刊

銘木巨樹(壱岐島の銘木・巨樹)市林業研究同志会(江川漣会長)はこのほど「壱岐島の銘木・巨樹-改訂版-」を発刊した。2011年3月に発刊した冊子に、同年以降の調査・研究、市内小学校などでの森林づくり事業、壱岐やまざくらの植樹、歴史文化遺産保存、東京壱岐雪州会支援事業の各種取り組みなどを加筆して、再発刊した。
銘木・巨樹の掲載は20種54件から、32種103件へと大幅に拡大し、各件ごとに所在地、幹囲、樹高を表記。原則として1種1枚の写真を掲載している。
入手方法など問い合わせは同会事務局、西村(電話:090‐2713‐3375)まで。

関連記事

  1. 上野投手との対決は!? 国体ソフトは長崎‐群馬
  2. 中国語コンテストで4人入賞 壱岐高の離島留学生
  3. チューリップ満開 壮観1万5千本
  4. 武生水が総合優勝 郷ノ浦町老人スポーツ
  5. 子牛平均価格82万3千円 11市場連続の歴代最高更新
  6. 歩いてゴミを回収 霞翠小ごみゲッツ
  7. 住民の魅力を取材。「壱州人辞典」協力隊が企画。
  8. 2月8日市民合唱祭 3吹奏楽部がコラボ

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然