地域情報

壱岐島の銘木・巨樹 林業研究同志会発刊

銘木巨樹(壱岐島の銘木・巨樹)市林業研究同志会(江川漣会長)はこのほど「壱岐島の銘木・巨樹-改訂版-」を発刊した。2011年3月に発刊した冊子に、同年以降の調査・研究、市内小学校などでの森林づくり事業、壱岐やまざくらの植樹、歴史文化遺産保存、東京壱岐雪州会支援事業の各種取り組みなどを加筆して、再発刊した。
銘木・巨樹の掲載は20種54件から、32種103件へと大幅に拡大し、各件ごとに所在地、幹囲、樹高を表記。原則として1種1枚の写真を掲載している。
入手方法など問い合わせは同会事務局、西村(電話:090‐2713‐3375)まで。

関連記事

  1. イルカのパルフェが死亡
  2. 利用客が40万人達成 ORC長崎~壱岐線
  3. 耐震診断で庁舎問題再燃 石田庁舎は大規模改修が必要
  4. 壱岐の「 光 」を体験。フランス人アーティスト。
  5. 現役五輪選手が指導。高瀬慧さんが陸上教室。
  6. 市議と市民が直接対話 壱岐の明るい未来のために 郷ノ浦・勝本 市…
  7. 池渕寛太さんが全国銀賞。ルーヴル美術館に展示。
  8. 6市場連続の歴代最高 平均価格69万6577円

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP