地域情報

壱岐島の銘木・巨樹 林業研究同志会発刊

銘木巨樹(壱岐島の銘木・巨樹)市林業研究同志会(江川漣会長)はこのほど「壱岐島の銘木・巨樹-改訂版-」を発刊した。2011年3月に発刊した冊子に、同年以降の調査・研究、市内小学校などでの森林づくり事業、壱岐やまざくらの植樹、歴史文化遺産保存、東京壱岐雪州会支援事業の各種取り組みなどを加筆して、再発刊した。
銘木・巨樹の掲載は20種54件から、32種103件へと大幅に拡大し、各件ごとに所在地、幹囲、樹高を表記。原則として1種1枚の写真を掲載している。
入手方法など問い合わせは同会事務局、西村(電話:090‐2713‐3375)まで。

関連記事

  1. 猿川伊豆「長崎街道プレミアム」 県特産品新作展で最優秀賞
  2. 記録的な大雨を観測。国道沿いの斜面が崩落。
  3. 壱岐高卒業生の旅立ちが舞台 オロナミンC動画が公開
  4. 離島航路の旅客は半減 九州運輸局が20年度実績発表
  5. ワクチン集団接種が開始。初日60人、2日目114人。1日180人…
  6. 乾杯グラス発売 壱岐酒造協同組合
  7. 朝来市と友好都市提携 小山弥兵衛がつなぐ縁
  8. 春に誘うロウバイの花。郷ノ浦町の民家で満開。

おすすめ記事

  1. カワヨシノボリ「壱岐佐賀型」求めて 大村高理科部が来島調査
  2. 詐欺の予兆相次ぐ 家族、警察に相談を
  3. やっぱりいた! 谷江川にアユ

歴史・自然

PAGE TOP