地域情報

小山陽人さんが最優秀。税に関する絵はがき。

壱岐法人会女性部会(吉田三恵部会長)は15日、第11回税に関する絵はがきコンクールの入賞者を発表した。

同コンクールは、同会青年部会が実施している租税教室を通して児童が学んだ「税の大切さ」「税の使われ方」を絵はがきにすることで、より税に対しての理解を深めることを目的に毎年実施している。

今年度は市内9小学校(市内18校で隔年実施)の5~6年生から166点の応募があり、最優秀賞に小山陽人さん(渡良5年)、壱岐税務署長賞に松原実唯奈さん(芦辺6年)、壱岐市長賞に土肥ののかさん(勝本6年)の作品が、優秀賞に9作品が選ばれた。最優秀賞の小山さんの作品は九州北部法人会連合会コンクール作品として推薦された。

応募された全作品は3月1日から21日まで、芦辺町のイオン壱岐店1階ギャラリーで展示される。

関連記事

  1. 百歳迎え元気いっぱい。大島ミヨ子さんら12人に祝状。
  2. ホークミサイル展示 陸自が初イベント
  3. 市庁舎建設の賛否を問う住民投票告示 26日投開票
  4. 芦辺地区第1分団 驚異の218点(ポンプ車) 郷ノ浦地区第7分団…
  5. 記録的な大雨を観測。国道沿いの斜面が崩落。
  6. 282人で百人一首大会 壱岐高・虹の原分教室
  7. 壱岐高体験入学に島外から9人 東アジア歴史・中国語コース
  8. 神社の数「世界一」。ギネスブックに申請。

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP