スポーツ

渡野、田中が都大路へ決意。鎮西、諫早が諫早市役所表敬。

20日に京都・都大路で開かれる男子第71回、女子第32回全国高校駅伝競走大会(たけびしスタジアム京都発着、男子7区間42・195㌔、女子5区間21・0975㌔)への出場を決めた男子・鎮西学院、女子・諫早のメンバーが14日、諫早市役所に宮本明雄市長を表敬訪問した。11月6日の県大会でともに区間賞の走りで優勝に貢献した本市出身の鎮西学院・渡野幹大(3年=勝本中出身)、諫早・田中咲蘭(1年=芦辺中出身)の2人も本番での健闘を誓った。

関連記事

  1. 「壱岐から甲子園」夢実現 壱岐高がセンバツ21世紀枠選出    …
  2. 4会場で敬老会 70歳以上7598人
  3. 市議会定例会5月会議 耐震工事は合併特例債期限内に完了目指す
  4. 岩本圭助さんがファミリーの部2冠 島外から415人出走
  5. ファウンテック社員旅行 5度目の壱岐を満喫
  6. 本日の日刊スポーツ
  7. 後藤麻希子アナが加入 市ケーブルテレビ
  8. 学生スポーツの栄誉称え、1団体と3人に市長特別表彰。

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP