スポーツ

大相撲・壱岐の嶋が引退 最高位は幕下、通算226勝

 本市出身で唯一の現役大相撲力士だった壱岐の嶋泰(いきのしま・たい=本名・島本泰、28歳、182・5㌢・142㌔、玉ノ井部屋)がこのほど、引退を発表した。
 壱岐の嶋は平成16年3月場所で初土俵。けがのため17年11月場所から丸1年の休場を余儀なくされたが、18年9月場所に前相撲から再起。順調に番付を上げて、20年7月には三段目昇進。25年1月場所は三段目43枚目で6勝1敗の成績で、3月場所は西幕下55枚目に昇進した。この場所は2勝5敗で三段目に陥落し、幕下在位は1場所限り。この幕下55枚目が最高番付となった。今年3月場所は三段目73枚目で4勝2敗1休の成績で、場所後に引退を決めた。
 生涯戦歴は69場所で226勝228敗15休だった。

関連記事

  1. 壱岐に寄付を!! ふるさと納税PR
  2. 今年も水質AA 市内の4海水浴場
  3. 新庁舎建設を断念
  4. 勝本が完封勝ちで優勝。市長旗争奪中学軟式野球。
  5. ジェットフォイル欠航 エンジン交換で2日間
  6. 両校とも初戦を快勝 2回戦は強豪に挑戦 高校野球 県大会
  7. 壱岐高校に最優秀賞 「楽しみながら懸命に」評価 甲子園応援団賞
  8. 松本汰壱が百㍍2位 中学通信陸上県大会

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP