スポーツ

大相撲・壱岐の嶋が引退 最高位は幕下、通算226勝

 本市出身で唯一の現役大相撲力士だった壱岐の嶋泰(いきのしま・たい=本名・島本泰、28歳、182・5㌢・142㌔、玉ノ井部屋)がこのほど、引退を発表した。
 壱岐の嶋は平成16年3月場所で初土俵。けがのため17年11月場所から丸1年の休場を余儀なくされたが、18年9月場所に前相撲から再起。順調に番付を上げて、20年7月には三段目昇進。25年1月場所は三段目43枚目で6勝1敗の成績で、3月場所は西幕下55枚目に昇進した。この場所は2勝5敗で三段目に陥落し、幕下在位は1場所限り。この幕下55枚目が最高番付となった。今年3月場所は三段目73枚目で4勝2敗1休の成績で、場所後に引退を決めた。
 生涯戦歴は69場所で226勝228敗15休だった。

関連記事

  1. 中学生が質問・提言 市子ども議会
  2. 壱岐のギネス記録がピンチ!!
  3. ボートレース・下條雄太郎が地元GⅠで健闘
  4. 武生水が大会新で2連覇 郷ノ浦町内一周駅伝
  5. 髙野、村田は甲子園に一歩及ばず 海星は創成館に2‐3で惜敗 高校…
  6. 壱岐署に門松寄贈 盈科小交通少年団ら
  7. 壱岐商が猶興館を圧倒 秋季大会2回戦進出決める
  8. 壱岐高で入会式 ヒューマンハート部

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP