スポーツ

大相撲・壱岐の嶋が引退 最高位は幕下、通算226勝

 本市出身で唯一の現役大相撲力士だった壱岐の嶋泰(いきのしま・たい=本名・島本泰、28歳、182・5㌢・142㌔、玉ノ井部屋)がこのほど、引退を発表した。
 壱岐の嶋は平成16年3月場所で初土俵。けがのため17年11月場所から丸1年の休場を余儀なくされたが、18年9月場所に前相撲から再起。順調に番付を上げて、20年7月には三段目昇進。25年1月場所は三段目43枚目で6勝1敗の成績で、3月場所は西幕下55枚目に昇進した。この場所は2勝5敗で三段目に陥落し、幕下在位は1場所限り。この幕下55枚目が最高番付となった。今年3月場所は三段目73枚目で4勝2敗1休の成績で、場所後に引退を決めた。
 生涯戦歴は69場所で226勝228敗15休だった。

関連記事

  1. 渡良SCが準優勝 第50回県少年ソフトボール大会
  2. 男子ソフト壱岐ブレイブス 2年連続全国大会へ
  3. 山口幹雄賞は吉岡博子さん 第58回市美術展覧会
  4. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  5. きょう24日、21世紀枠選考委員会 「壱岐から甲子園」実現するか…
  6. 山本珠莉亜がインターハイへ 北九州大会女子五千㍍競歩3位
  7. 女子ソフトボール 壱岐商がベスト4
  8. 壱岐産米をPR 一声運動スタート

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP