地域情報

秋空にサクラ開花。市内各所で狂い咲き。

サクラが季節外れに開花する「狂い咲き」が市内各所で見られ、住民らが目をとめている。

9月26日、住吉神社の境内では1本の木に30輪ほどが開花しているのが見られた。昨年もこの時期に開花したという。このほか男女岳ダムや永田ダム周辺でも同様に開花しているのが見られた。

自然科学を研究している壱岐「島の科学」研究会会長の山内正志会長(82)によると、秋に咲くサクラの品種もあるが、島内に自生している可能性は低いという。昔から狂い咲きは見られ、サクラ以外の花でもある。また、寄生虫が刺激して開花することもあるが、はっきりしたことは不明という。

関連記事

  1. 4月から島民運賃値下げへ。国境離島新法制度説明会
  2. 中村知事が滑走路延長に否定的見解。壱岐市から県知事要望。
  3. 中国語コンテスト暗誦部門で7連覇 壱岐高の離島留学生
  4. 1年2組、2年3組が優勝。校内百人一首大会
  5. 8~10月も燃油調整金なし 九州郵船JF、フェリー
  6. 病人搬送に4席分運賃徴収、九州郵船の改定に非難。市航路対策協議会…
  7. 松永翁の生い立ち描く 劇団未来座が公演
  8. タブレット導入を検討 ICT推進特別委

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP