地域情報

秋空にサクラ開花。市内各所で狂い咲き。

サクラが季節外れに開花する「狂い咲き」が市内各所で見られ、住民らが目をとめている。

9月26日、住吉神社の境内では1本の木に30輪ほどが開花しているのが見られた。昨年もこの時期に開花したという。このほか男女岳ダムや永田ダム周辺でも同様に開花しているのが見られた。

自然科学を研究している壱岐「島の科学」研究会会長の山内正志会長(82)によると、秋に咲くサクラの品種もあるが、島内に自生している可能性は低いという。昔から狂い咲きは見られ、サクラ以外の花でもある。また、寄生虫が刺激して開花することもあるが、はっきりしたことは不明という。

関連記事

  1. 割石前団長が急きょ辞任~新消防団長に岩永章さん。若者に魅力ある消…
  2. 県中総体も中止が決定。市大会は開催の方針。
  3. 壱岐市人事異動 5月1日付
  4. ウクライナ避難者受け入れ支援表明 小野ヤーナさんらが市に協力要請…
  5. 草合さんに緑十字金章 多年にわたり交通安全活動
  6. イノシシを罠で捕獲。140㌔のオス。
  7. 男児救出の2人と1団体表彰。1トンの石板をジャッキアップ。壱岐市…
  8. クロカン&トレイル練習会 沼津・小牧崎公園で初開催

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP