スポーツ

Kokoke Hula、筒城でフラダンス。

夏の壱岐のフラダンス・パーティー「第8回Kokoke Hula IN 壱岐」(同実行委員会主催)が14日、筒城浜ふれあい体育館で開かれ、長崎市の1人を含む30人のフラダンサーが、華麗なダンスを披露した。

ステージでは、市内のフラ・フィ・オ・ホオキパ、アロハ・ロカヒ・フラスタジオのメンバーらが華やかな衣装で練習の成果を発表。アロハ・ロカヒ・フラスタジオで学ぶ子どもたち(ケイキクラス)も可愛らしいしぐさで舞った。フラ曲だけでなく「島んちゅぬ宝」「花」など一般の人にも馴染み深い曲も取り入れられ、集まった約150人も歌を口ずさみながらステージを楽しんだ。最後は会場も一緒になって映画「フラガール」主題歌の「フラガール~虹を」を踊った。

また会場内では「ごぉんだ青空トラック市」に出店しているトロルキッチン、大塚製菓堂、壱岐食堂、ハコブネカフェが屋台を出店。筒城浜でキャンプをしていた外国人らも行列を作って買い求め、壱岐の名産品をアピールする場にもなった。

関連記事

  1. 渡良小で校舎・体育館移転式典 旧渡良中を改修し有効活用
  2. 男子50㎞は対馬・早田さん独走。女子は松本さんが貫禄V。第2回壱…
  3. 霞翠が6年ぶり地元勢V。市長旗玄界灘親善少年軟式野球大会
  4. 気仙町で“復耕”支援 壱岐活き応援隊
  5. 全国大会に2選手 県代表として派遣
  6. 子牛市は平均61万5660円 史上最高記録をさらに更新 壱岐家畜…
  7. 536人が壱岐路を疾走 3年ぶり壱岐ウルトラマラソン
  8. 無人島に800人 辰ノ島フェスティバル

おすすめ記事

  1. 中継で台湾の児童と交流 給食通じて文化の違い学ぶ
  2. 南極の氷を展示 自衛隊長崎地方協力本部
  3. 篠原市長、給食「想像以上に美味しい」 物価高も「当面、市民負担上げない」

歴史・自然

PAGE TOP