地域情報

仮装で商店訪問 ハロウィン祭

ハロウィン(仮装して家々を回った子どもたち) 郷ノ浦町新道商店街の「お宝地蔵」で10月31日、「新道お宝ハロウィン祭」が開催された。
全国的なブームとなっている仮装パレードを初めて壱岐で取り入れた祭りで、仮装した子どもたちが商店街の加盟店などを回ってスタンプをもらい、4つ集めてお宝地蔵案内所に提出すると菓子がもらえる。
子どもたちはお姫様ドレス、トラの着ぐるみ、悪魔の仮面、トンガリ帽子など思い思いの仮装で商店を訪れて「こんにちは、スタンプください!!」と大きな声であいさつ。子どもの社会勉強と地域活性化を兼ねたイベントとなった。

関連記事

  1. 新指定管理者を議決へ~産業建設常任委が可決。一支国博物館・ケーブ…
  2. 壱岐島移住ガイドブック発行。表紙応募作品はイオンで展示。
  3. 県中学選抜に本市から初選出 4人がベスト4入りに貢献
  4. 2~4月燃油調整金無料へ 九州郵船フェリー・JF
  5. 現職白川さんが4選果たす。森さんと329票差の僅差。壱岐市長選挙…
  6. 地域おこし協力隊・松本浩志さんが観光連盟事務局長就任
  7. 福原(郷ノ浦)が2冠 県中総体陸上競技
  8. イノシシを罠で捕獲。140㌔のオス。

おすすめ記事

  1. 中継で台湾の児童と交流 給食通じて文化の違い学ぶ
  2. 南極の氷を展示 自衛隊長崎地方協力本部
  3. 篠原市長、給食「想像以上に美味しい」 物価高も「当面、市民負担上げない」

歴史・自然

PAGE TOP