地域情報

仮装で商店訪問 ハロウィン祭

ハロウィン(仮装して家々を回った子どもたち) 郷ノ浦町新道商店街の「お宝地蔵」で10月31日、「新道お宝ハロウィン祭」が開催された。
全国的なブームとなっている仮装パレードを初めて壱岐で取り入れた祭りで、仮装した子どもたちが商店街の加盟店などを回ってスタンプをもらい、4つ集めてお宝地蔵案内所に提出すると菓子がもらえる。
子どもたちはお姫様ドレス、トラの着ぐるみ、悪魔の仮面、トンガリ帽子など思い思いの仮装で商店を訪れて「こんにちは、スタンプください!!」と大きな声であいさつ。子どもの社会勉強と地域活性化を兼ねたイベントとなった。

関連記事

  1. 県大会10連覇達成!! ポンプ車の部・芦辺地区第1分団 県消防操…
  2. 高校野球代替大会。11日壱岐、12日壱岐商。
  3. 壱岐来島「若者に勇気を」 東京→屋久島 自転車旅の若者2人
  4. 芦辺は惜しくも準優勝 市長旗中学生軟式野球
  5. 国境離島新法とは
  6. 中国語コンテストで4人入賞 壱岐高の離島留学生
  7. 副市長に笹原さん選任 地方創生に陣頭指揮
  8. タイ人留学生が料理。壱岐高調理部員と交流。

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP