地域情報

仮装で商店訪問 ハロウィン祭

ハロウィン(仮装して家々を回った子どもたち) 郷ノ浦町新道商店街の「お宝地蔵」で10月31日、「新道お宝ハロウィン祭」が開催された。
全国的なブームとなっている仮装パレードを初めて壱岐で取り入れた祭りで、仮装した子どもたちが商店街の加盟店などを回ってスタンプをもらい、4つ集めてお宝地蔵案内所に提出すると菓子がもらえる。
子どもたちはお姫様ドレス、トラの着ぐるみ、悪魔の仮面、トンガリ帽子など思い思いの仮装で商店を訪れて「こんにちは、スタンプください!!」と大きな声であいさつ。子どもの社会勉強と地域活性化を兼ねたイベントとなった。

関連記事

  1. 長蛇の列で即完売。壱岐焼酎プレミアム商品券。
  2. 『よみがえった石ころたち展』③
  3. 危機管理課を新設 市人事異動
  4. 国内初の地上炉跡発掘 勝本・カラカミ遺跡
  5. 玄海酒造TC決勝進出ならず 全日本綱引選手権大会
  6. 小学生国語、算数とも4位 県小中学生学力調査
  7. 副署長に草場長崎署留管課長 。県警定期異動。
  8. 羊に初の赤ちゃん誕生。イオン横芝生広場。

おすすめ記事

  1. 人命救助の4人に感謝状 救急の日ちなみ消防本部
  2. 藻場のCO2吸収量、クレジットに 三島、渡良周辺で繁茂の海藻約150㌶ Jブルー クレジット
  3. いきっこ留学はシビアな判断を

歴史・自然

PAGE TOP