地域情報

仮装で商店訪問 ハロウィン祭

ハロウィン(仮装して家々を回った子どもたち) 郷ノ浦町新道商店街の「お宝地蔵」で10月31日、「新道お宝ハロウィン祭」が開催された。
全国的なブームとなっている仮装パレードを初めて壱岐で取り入れた祭りで、仮装した子どもたちが商店街の加盟店などを回ってスタンプをもらい、4つ集めてお宝地蔵案内所に提出すると菓子がもらえる。
子どもたちはお姫様ドレス、トラの着ぐるみ、悪魔の仮面、トンガリ帽子など思い思いの仮装で商店を訪れて「こんにちは、スタンプください!!」と大きな声であいさつ。子どもの社会勉強と地域活性化を兼ねたイベントとなった。

関連記事

  1. ヒマワリ1500本が満開 芦辺・市山石油の裏手
  2. 小中学生給食費無料化へ 来年度中の策定目指す
  3. 知事賞に壱岐高歴史学専攻5人。定光寺前遺跡を研究、論文に。第14…
  4. 玄海原発で蒸気漏れ「壱岐市へ連絡は3時間後」。配管が腐食、1セン…
  5. 3年ぶり行動制限ない夏 壱岐の島夜空の祭典2千発彩る
  6. 福岡市が博多駅~博多港間のロープウェー計画断念。本市の観光誘客に…
  7. 壱岐少年SSCが準優勝 全国大会出場にあと一歩
  8. 一流芸術文化に触れる。劇団四季ミュージカル鑑賞。

おすすめ記事

  1. 中継で台湾の児童と交流 給食通じて文化の違い学ぶ
  2. 南極の氷を展示 自衛隊長崎地方協力本部
  3. 篠原市長、給食「想像以上に美味しい」 物価高も「当面、市民負担上げない」

歴史・自然

PAGE TOP