地域情報

郷ノ浦中吹奏楽部生徒が入賞。まつうら音楽コンクール

第7回まつうら音楽コンクール(松浦音楽連盟主催)が1月28日、松浦市文化会館で開かれ、郷ノ浦中学校吹奏楽部からソロの部に11人、アンサンブルの部に2チームが出場。ゴールド金賞に1人と1チーム、銀賞に2人と1チームが入賞した。
ゴールド金賞は、ソロの部チューバでコーエン作曲「ロマンスとスケルツオ」よりスケルツオを演奏した塚元あすかさん(1年)、アンサンブルの部打楽器3重奏で加藤大輝作曲「ケルベロス・ドラムス」を演奏した横山芽衣さん、中間羽奈美さん、中山怜音さん(いずれも1年)が選ばれた。
ソロの塚元さんは「カデンツ(自由に即興的な演奏をする部分)で間違えるなど満足できない点もあったが、表現にAがつき、初めて金賞を取れたのは嬉しかった。来年は銀賞だったアンサンブルで金賞を取りたい」と話した。
アンサンブルの横山さんは「楽器が借り物で慣れない部分があったが、本番では3人が楽しく、ケルベロスになりきって演奏できたと思う」と演奏を振り返った。

【ゴールド金賞】▽ソロ チューバ=塚元あすか▽アンサンブル 打楽器3重奏=横山芽衣、中間羽奈美、中山怜音
【銀賞】▽ソロ フルート=中間羽奈美、ユーフォニアム=下条芽生▽アンサンブル 金管5重奏=大杉佳子、川上紗里奈、大畑ななみ、下条芽生、塚元あすか

関連記事

  1. 壱岐に初の「海の駅」 湯本に「湯がっぱ」オープン 地元有志が 手…
  2. 浴衣姿で出迎え 博物館アテンダント
  3. 草合さんに緑十字金章 多年にわたり交通安全活動
  4. 消防車が一斉放水 各地区で消防出初式
  5. 花満開の壱岐路を満喫 一支国ウォークに614人
  6. 小中学生絵画展 小金丸記念館
  7. ツルの北帰行がピーク 数百羽が羽休め
  8. 市内で作品展示。長崎しまの芸術祭

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP