地域情報

串山海岸で開催 辰ノ島フェスタ

辰ノ島(コーラ早飲みに挑戦)市商工会勝本地区などで組織する実行委員会主催の第22回無人島・辰ノ島フェスティバルが3日に行われ、壱岐の夏が本格的に幕を開けた。
台風12号接近に伴う海上シケのため辰ノ島への渡船が運行できず、勝本町串山海岸での開催となったが、夏を待ちわびた地元の子どもたちや観光客約300人が集まり、三角くじ、すいか割り、海の幸つかみ取り、シーカヤック体験試乗などのイベントを楽しんだ。
恒例の「コーラ早飲み競争」は小学生低・高学年、中学生以上男子、一般女子などに分かれ、釣竿、時計、Tシャツなどの賞品をかけて、笑顔で早飲みを競った。一般女子の部にはビキニ姿の女性や、市ケーブルテレビの松永美咲アナウンサーも参加して、観客からは大きな声援が飛んだ。

関連記事

  1. 菜の花畑が満開 着実に春が近付く
  2. 17日間の中国語研修から帰国 壱岐高東アジア・中国語コース14人…
  3. 子牛市は平均61万5660円 史上最高記録をさらに更新 壱岐家畜…
  4. 男女とも郷ノ浦Aが優勝 市中体連駅伝
  5. 40周年記念コンサート コール・リーベ女声合唱団
  6. コミュニティバス運行を検討。初山地区まち協設立。
  7. 32年ぶりの日本一達成 全国消防操法大会ポンプ車の部 芦辺地区第…
  8. カエルの生態学ぶ。“カエル先生”松尾教授。

おすすめ記事

  1. イルカ購入を巡り議会が紛糾 2頭購入、1頭借用に1128万円 予算案可決も 課題は山積
  2. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  3. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞

歴史・自然

PAGE TOP