地域情報

串山海岸で開催 辰ノ島フェスタ

辰ノ島(コーラ早飲みに挑戦)市商工会勝本地区などで組織する実行委員会主催の第22回無人島・辰ノ島フェスティバルが3日に行われ、壱岐の夏が本格的に幕を開けた。
台風12号接近に伴う海上シケのため辰ノ島への渡船が運行できず、勝本町串山海岸での開催となったが、夏を待ちわびた地元の子どもたちや観光客約300人が集まり、三角くじ、すいか割り、海の幸つかみ取り、シーカヤック体験試乗などのイベントを楽しんだ。
恒例の「コーラ早飲み競争」は小学生低・高学年、中学生以上男子、一般女子などに分かれ、釣竿、時計、Tシャツなどの賞品をかけて、笑顔で早飲みを競った。一般女子の部にはビキニ姿の女性や、市ケーブルテレビの松永美咲アナウンサーも参加して、観客からは大きな声援が飛んだ。

関連記事

  1. 桜と共演、満開に 半城湾のチューリップ
  2. 壱岐勢が大活躍。県中学総合体育大会陸上競技
  3. 21点が壱岐初公開。松永安左ェ門「耳庵展」。一支国博物館 特別企…
  4. 大大神楽で有終舞台。福刻パラノイア
  5. 壱岐初のゲストハウスが開業 大川漁志・香菜さん夫婦
  6. 警察業務に関心 中学生が職場体験
  7. 漁業振興が最優先課題。市議補選当選の中原さん。
  8. 仮装行列が運動会に 柳小150周年記念で 壱岐国牛まつり

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP