第66回社会を明るくする運動・中学生弁論大会(壱岐地区保護司会主催)が7日、壱岐西部開発総合センターで行われ、市内4中学校から各2人、計8人が「犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ」をテーマに、5分間の弁論を行った。
最優秀賞に輝いたのは唯一人の男子出場者で、「勇気とやる気の恩返し」の演題で弁論した増元優友(ゆうすけ)さん(勝本3年)。中学の駅伝部に所属する増元さんは、幼稚園の頃から週に1回程度通っている勝本中近くにある「パン屋のおばあさん」が元気で働く姿や、漁師の町である勝本の元気な高齢者を見て、「大きなことはできなくても、一つ一つを一生懸命に頑張ればいい」ということを自分に言い聞かせた。
また「僕の周りのお年寄りが生きてきた人生に敬意を払い、学び、一人一人を尊重して生きていく社会が、僕の考える明るい社会の姿です」「どんなに辛いことでも一生懸命にやり抜くことが、僕に勇気を与えてくれた人たちへの恩返しになる」と弁論した。
増元さんは最優秀賞受賞について「しっかりと観客席を見て、伝えたいことをしっかりと伝えることができたのが良かった。パン屋さんはチョココロネが大好きで、休みの日に通い続けている。弁論大会のことを聞いた時から、一生懸命に働いているおばあさんのことをテーマにしたいと思っていた。1週間かけて作文し、練習も2週間やったので、それが評価されたのだと思う」と出来栄えに満足していた。
増元さんは8月5日に佐世保市のアルカス佐世保で開かれる県大会に本市代表として出場する。「県大会でも一言一言をはっきりと伝えて、優勝を目指したい」と話した。
【弁論大会発表者】▽坂井美海(石田3年)「母の教え」▽増元優友(勝本3年)「勇気とやる気の恩返し」▽土肥亜衣子(勝本3年)「生きる・伝える」▽藤冴響(芦辺3年)「私の夢」▽坂口凛(石田3年)「せめてひたすら努力している人」▽山下汐音(芦辺2年)「子どもにとっての悩み」▽松本彩可(郷ノ浦3年)「魔法の言葉」▽日髙わかな(郷ノ浦3年)「違いから生まれるもの」
(増元さんの弁論作文全文は次号に掲載)