地域情報

4海水浴場とも「AA」 県内トップの汚濁の少なさ

県はこのほど、本年度海水浴場水質調査結果(遊泳前)を発表した。
本市は調査対象の筒城浜、大浜、錦浜、辰ノ島の4場がいずれも、汚染の指標となるふん便性大腸菌群数は2個未満(不検出)、水の汚濁状況を示すCOD(科学的酸素要求量)は2㍉㌘以下、透明度1㍍以上で、最高基準の「水質AA」判定となった。筒城浜、大浜、錦浜の3場は昨年と同評価、辰ノ島は昨年の「A」から改善された。
また筒城浜、大浜、錦浜の3場のCODは0・7㍉㌘で、昨年の1・0~1・2㍉㌘から大きく減少。県内トップの汚濁の少なさとなった。辰ノ島も昨年の1・4㍉㌘から1・1㍉㌘に改善された。
市観光商工課によると、昨年の利用者数は筒城浜2万4千人、大浜7千人、錦浜6千人、辰ノ島8千人だった。

 

関連記事

  1. 「人面石くん」がCMデビュー 女優・綾瀬はるかさんと共演
  2. 6人が30年度活動成果報告。市地域おこし協力隊員
  3. 「命つなげたい」 犬猫保護団体が初の譲渡会
  4. 男岳山の石猿群を描く。劇団子未来座・壱岐
  5. 人面石くんは359位 ゆるキャラグランプリ
  6. 2百羽のツル大群が飛来。春告げる北帰行が本格化。
  7. 3機関が連携を宣言 いざ本番、ごっとり市場
  8. チューリップが満開。半城湾沿いの牧永さん畑。

おすすめ記事

  1. 市消防本部の本田隊員が参加 岳の辻山頂で防災航空隊訓練
  2. 子どもたち外国人と交流 壱岐初の文化交流教室
  3. 壱岐地区代表牛が決定 11月5~6日県和牛共進会

歴史・自然

PAGE TOP