地域情報

4海水浴場とも「AA」 県内トップの汚濁の少なさ

県はこのほど、本年度海水浴場水質調査結果(遊泳前)を発表した。
本市は調査対象の筒城浜、大浜、錦浜、辰ノ島の4場がいずれも、汚染の指標となるふん便性大腸菌群数は2個未満(不検出)、水の汚濁状況を示すCOD(科学的酸素要求量)は2㍉㌘以下、透明度1㍍以上で、最高基準の「水質AA」判定となった。筒城浜、大浜、錦浜の3場は昨年と同評価、辰ノ島は昨年の「A」から改善された。
また筒城浜、大浜、錦浜の3場のCODは0・7㍉㌘で、昨年の1・0~1・2㍉㌘から大きく減少。県内トップの汚濁の少なさとなった。辰ノ島も昨年の1・4㍉㌘から1・1㍉㌘に改善された。
市観光商工課によると、昨年の利用者数は筒城浜2万4千人、大浜7千人、錦浜6千人、辰ノ島8千人だった。

 

関連記事

  1. キューバの島から壱岐の島へ 笹原直記副市長インタビュー
  2. 空路存続の機運高める。離島航空路線活性化シンポジウム
  3. 水素貯蔵の実証実験に着手。約2千万円で調査・設計業務。
  4. アジャ・コングら熱戦。「元気プロレス」。
  5. 「人面石くん」がCMデビュー 女優・綾瀬はるかさんと共演
  6. アイガモを放鳥。豊作願うさなぶりの祭り。
  7. ファミリーマート島内1号店が開店 
  8. 利用客が40万人達成 ORC長崎~壱岐線

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP