地域情報

GⅠ優勝戦で2着 ボートレース下條雄太郎

勝本町出身のボートレーサー・下條雄太郎(29)が11~16日に下関で開催された開設61周年記念GⅠ競帝王決定戦に出走。予選4走目から準優勝戦まで4連勝して得点2位で優勝戦に進出した。
2号艇の優勝戦はスタートを0秒13で決めたが、同タイムスタートの1号艇深川真二を1ターンで差し切れなかった。だがその後は、迫る後続を巧みにさばき2着を確保。GⅠ優勝戦で初の連対を果たした。
下條は今季、8月のSGボートレースメモリアル(蒲郡)でSG戦初の優出。4着に入った。続く9月のGⅠウェイキーカップ(多摩川)は予選トップ。準優戦でミスをして優勝戦進出はならなかったが、着実に力をつけてきた。さらに今月4日まで行われたGⅠ大渦大賞IN宮島鳴門開設62周年記念は優出を果たし、優勝戦は6号艇ながら果敢に攻めて3着と、GⅠ、SGの優勝戦常連に成長してきている。
11月はGⅠ宮島チャンピオンカップ、GⅠ児島キングカップと連続してGⅠ出走が予定されており、念願の初GⅠ制覇も近そうだ。

 

関連記事

  1. 婚活イベント「ミライカレッジ壱岐」が本格始動 11月14・15日…
  2. 「壱岐のこころ」が受賞。長崎県福祉のまちづくり賞。
  3. 壱岐産食材が家族亭チェーン76店舗に全国展開。ふるさと商社が大型…
  4. 小野ヤーナさんに寄付 募金箱設置の一支國研究会
  5. 郷ノ浦図書館の移転が決定 壱岐の島ホール106号室へ 11月4日…
  6. 67年の歴史に幕。コロナで打撃、あまごころ壱場が閉店。養殖場は継…
  7. 壱岐焼酎ベースに。重家酒造ジン製造へ。
  8. 春の叙勲を受章 瀬戸口和幸さん、髙田國行さん

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP