地域情報

消防車が一斉放水 各地区で消防出初式

市消防出初式が6日、文化ホールで行われ、各地区の団員ら約800人が出席した。
式典では芦辺地区消防団が恒例の「初纏(はつまとい)」を披露。白川博一市長は式辞で「玄海原発を目の前にした本市にとって、福島での原発事故は他人事ではない。11月の原子力防災訓練では初めて福岡への避難訓練を実施した。安全、安心な町づくりへ向けて地域消防団の役割は大きい」と話した。
式典後は市内4地区で防火パレード、放水演習を実施。郷ノ浦地区は郷ノ浦港岸壁に消防車20台、三島地区伝統技能部の手押しポンプなどが集結し、海に向かって一斉に放水を行った。
市消防本部がまとめた昨年の市内での火災、救急発生状況は、火災が建物8、林野6、その他16の計30件で前年比9件増。建物火災の主な原因はストーブ、コンロ、風呂かまどなど。救急は急病1030、一般負傷239、交通事故70、運動競技事故15など1601件で、同42件増だった。

 

関連記事

  1. 泥んこバレーに18チーム。地元勢が初優勝果たす。
  2. 小野ヤーナさんに寄付 募金箱設置の一支國研究会
  3. 複業アドバイザー5人が就任 DX、ワーケーション等に助言
  4. 郷ノ浦港からダイビング?
  5. 霞翠が6年ぶり地元勢V。市長旗玄界灘親善少年軟式野球大会
  6. 国体を盛り上げよう 壱岐を元気にする会
  7. 国境離島新法とは
  8. 壮大な歴史ロマンに拍手。劇団「未来座・壱岐」公演

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 313人が出席
  2. 無人島でかくれんぼ 妻ヶ島で大会初開催
  3. 低塩分、外洋との水温差など指摘 「護岸撤去などで生育環境改善を」 イルカパーク管理・ 環境等検討委員会

歴史・自然

PAGE TOP