スポーツ

夏の高校野球 壱岐両校2回戦

▽2回戦
壱 岐00000-0
波佐見00703X-10
(5回コールド)
壱岐は1回戦の先発で好投した1年平田健ではなく、けがのため1回戦は登板しなかった2年石橋が先発。1、2回は0封したものの、3回にバント安打からリズムを狂わせ、4安打を集中されて降板。リリーフした平田和も流れを止められず、この回7失点した。4、5回も白石大、田中が失点した。打線は好投手・春田を攻略できず、5番中村が2安打と気を吐いたものの、計3安打で無得点。コールド負けを喫した。
▽2回戦
西海学園
001001000-2
01002100X-4
壱岐商
壱岐商は先発篠崎が7安打を打たれながら6回2失点の粘投でゲームを作った。1‐1の5回裏、2死二三塁から4番村田が値千金の左前2点適時打を放ちリード。1点差に詰め寄られた6回は死球と犠打で作ったチャンスに8番大久保が右前適時打で再び2点差。7回からは1年生岡田、主将の宮本が無失点のリリーフで、ベスト16進出を決めた。

 

関連記事

  1. 焼酎ひろばに400人 35種を利き酒
  2. 本市出身山川さんらが指導。ブラインドサッカー教室
  3. 大会ロゴ 国生み神話をイメージ 神々の島壱岐ウルトラマラソン
  4. 郷ノ浦は「反対」が圧倒的 市庁舎建設で公聴会
  5. 芦辺小にピアノ寄贈 作詞家松坂さん遺族
  6. 都道府県対抗中学バレー 県選抜に 郷ノ浦3年、松山凌大さん
  7. 国分天満宮奉納相撲 450年の伝統行事
  8. SG制覇へ向け地元壮行会 ボートレース・下條雄太郎

おすすめ記事

  1. 25・26日筒城で壱岐珈琲祭 全国からロースター16店舗
  2. 北風遅れが影響か アカハラダカ観察数減
  3. 海岸でエコツーリズム大会など 25・26日に日韓交流で開催

歴史・自然

PAGE TOP