スポーツ

女子四百㍍Rで3位 小学生陸上交流大会

第31回全国小学生陸上競技交流大会県予選が6月28日、長崎市の総合運動公園かきどまり陸上競技場で行われ、壱岐ジュニアランナーズから9人(男子2人、女子7人)が出場した。
女子4×百㍍リレー決勝で壱岐Jr‐A(竹下莉央、山口陽依理、竹藤愛、松下真弓)は57秒40をマークして3位(優勝は青方JRCで56秒40)、女子走り幅跳び決勝で竹藤愛(6年)は3㍍93で3位(優勝は4㍍34)と表彰台に上ったが、全国大会出場には惜しくも届かなかった。
【決勝成績】▽女子5年百㍍ ⑤長岡幸奈(5年)15秒12▽男子走り幅跳び ⑦長戸彪(5年)3㍍22▽女子走り幅跳び ③竹藤愛(6年)3㍍93▽女子4×百㍍リレー ③壱岐Jr‐A57秒40

 

関連記事

  1. リオ金ロードは壱岐路から 盲人マラソン道下美里さんが合宿
  2. 「甲子園優勝で壱岐に恩返しを」海星・小畑、土谷にインタビュー
  3. 536人が壱岐路を疾走 3年ぶり壱岐ウルトラマラソン
  4. 外務省から人材支援が決定 副市長か幹部職員で2年間常勤 国の地方…
  5. 県ねんりんピック 市選手団は85人
  6. アイガモ放鳥 さなぶりの祭り
  7. 壱岐玄海酒造TCが4位 いわて国体綱引競技会
  8. 児童が一般質問 盈科小模擬議会

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP