地域情報

『よみがえった石ころたち展』③

7月17日から8月30日まで一支国博物館で開催される「よみがえった石ころたち展」に合わせて、様々な関連イベントが計画されている。
7月25日は筒城・塩津浜で岩石採集。壱岐の岩石ついて学ぶとともに、この日に採集した石を、8月8日に開催される「石コロdeアート」で絵付けに使用することもできる。
その8日は石ころアート作家・片岡朱央さんが来島して、絵付けの手本を示してくれる。プロの技を目の当たりにし、石ころアートに挑戦する絶好の機会だ。

関連記事

  1. 過去最多677人が壱岐路疾走 第6回壱岐ウルトラマラソン 完走率…
  2. 別府温泉の恩返し。豊永さん宅に温泉配達。
  3. 市長リコール署名必要数届かず。『署名数は6603筆』。市民団体 …
  4. 渡良小で校舎・体育館移転式典 旧渡良中を改修し有効活用
  5. 白川市長が4選出馬表明。SDGs実現の道筋に意欲。
  6. 新顔イルカ3頭が仲間入り 今年度中にさらに3頭増頭 イルカパーク…
  7. 住民参加で避難訓練 石田町山崎触で土砂災害想定
  8. 西永葵生さん(郷ノ浦幼)が3冠。4歳児横綱は江口陽結愛さん 。一…

おすすめ記事

  1. 米村の大阪教育大が準優勝 関西女子学生剣道優勝大会
  2. 環境省サンゴ礁保全計画 モデル事業「壱岐島」を選定
  3. 尺玉12発、秋の空に大輪 壱岐島ふるさと花火

歴史・自然

PAGE TOP