地域情報

『よみがえった石ころたち展』③

7月17日から8月30日まで一支国博物館で開催される「よみがえった石ころたち展」に合わせて、様々な関連イベントが計画されている。
7月25日は筒城・塩津浜で岩石採集。壱岐の岩石ついて学ぶとともに、この日に採集した石を、8月8日に開催される「石コロdeアート」で絵付けに使用することもできる。
その8日は石ころアート作家・片岡朱央さんが来島して、絵付けの手本を示してくれる。プロの技を目の当たりにし、石ころアートに挑戦する絶好の機会だ。

関連記事

  1. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展
  2. 東京で「壱岐カフェ」開催 独身女性14人に壱岐の魅力紹介
  3. イルカ2頭が仲間入り。市民から名前を募集。
  4. 鼓笛隊セット贈呈式 郷ノ浦幼稚園
  5. 壱岐初の地域猫活動 野良猫152頭に不妊去勢手術
  6. 壱岐市とウエスレヤン大学、包括連携協定を締結。
  7. チューリップが満開。桜とともに花見。
  8. 壱岐市人事異動 5月1日付

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP