地域情報

『よみがえった石ころたち展』③

7月17日から8月30日まで一支国博物館で開催される「よみがえった石ころたち展」に合わせて、様々な関連イベントが計画されている。
7月25日は筒城・塩津浜で岩石採集。壱岐の岩石ついて学ぶとともに、この日に採集した石を、8月8日に開催される「石コロdeアート」で絵付けに使用することもできる。
その8日は石ころアート作家・片岡朱央さんが来島して、絵付けの手本を示してくれる。プロの技を目の当たりにし、石ころアートに挑戦する絶好の機会だ。

関連記事

  1. 子どもの数 過去最少3193人。
  2. 野上恵子が豪マラソン2位 十八銀行壱岐合宿の成果発揮
  3. 壱岐ー福岡ヨットレース。32艇出走も微風で不成立。
  4. ようこそ、壱岐へ 離島留学生入市式
  5. 山内賢明さんが受賞 離島振興60周年表彰
  6. 松永翁の生い立ち描く 劇団未来座が公演
  7. 漁業振興が最優先課題。市議補選当選の中原さん。
  8. 長蛇の列で即完売。壱岐焼酎プレミアム商品券。

おすすめ記事

  1. 子どもたちが大喜び バルーンパフォーマンス
  2. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  3. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子

歴史・自然

PAGE TOP