地域情報

市商工会総代会 新会長に吉田寛氏

壱岐市商工会の本年度通常総代会が21日、芦辺・つばさで行われ、提出された9議案を可決した。
3年間の任期満了に伴う総代、役員の改選が行われ、新会長には吉田寛氏(郷ノ浦、吉田商店)、副会長には佐久間幸治氏(芦辺、丸和水産)が新任で、若宮泰治氏(石田、若宮酒店)が再任で就任した。
26年度事業は、消費税増税対策として10%プレミアム付商品券2万セット(発行総額2億2千万円)の販売や、一店逸品・商店活性化(ワゴンセール)・バルの3事業をセットにした共同販促事業の継続実施などを報告。
27年度事業計画案は、JA壱岐市、5漁協との農水商工連携で10%のプレミアム付商品券を5万5千セット(総額5億5千万円)の販売事業への取り組みや、複数の会員が主体となって企画をする事業に助成を行う「壱岐市商工会地域活性化事業助成基準」の創設などが提案。また4月1日からは事務局職員の削減により勝本、芦辺、石田の3出張所を閉所し、郷ノ浦の本所に一本化したことなどが報告され、いずれも承認された。

◆役員一覧
▽会長 吉田寛▽副会長 若宮泰治、佐久間幸治▽理事 ☆郷ノ浦 長峰政典、松原光徳、大久保博幸、渡辺展久、永富三成、山内昭人、辻川忠男、山内豊、☆勝本 品川洋毅、長谷川福和、山口宏司、下條洋、川村匡、下條明博、☆芦辺 宮坂輝光、山内政義、平山安信、長田浩義、鵜瀬守、☆石田 山下澄夫、辻田多喜夫、堀江敬介、米村誠晃、久原圭三、山川忠久、松尾啓子▽監事 坂口健好志、山川秋人

 

関連記事

  1. 環境ブースでエコ・再エネ体験 地球温暖化防止キャンペーン
  2. 最優秀賞に郷ノ浦・貞方陽菜さん 第65回中学生弁論大会
  3. 特定外来生物オオフサモ 消防団が除去作業
  4. 壱岐逸品 第二十九品『壱岐味鶏の炙り刺し』
  5. 芦辺中はふれあい広場に新設へ 検討委員会が報告書を提出 教育委員…
  6. 仮装パレードに笑い 勝本港まつり
  7. イオングループが壱岐市で婚活支援 「ミライカレッジ壱岐」
  8. 池渕寛太さんが全国銀賞。ルーヴル美術館に展示。

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP