地域情報

ゆずボ~ロ 24、25日に四季菜館で試食販売

NPO法人いき交流文化デザイン研究所は壱岐産ゆずを使用した洋風焼き菓子「ゆずボ~ロ」を開発。4月24日から島内のお土産店などで販売する。
同商品は丸ぼうろの生地にホワイトチョコレートをコーティングし、壱岐産ゆずを使用して香り豊かに焼き上げている。丸ぼうろを2度焼きする製法は日本初という。
九州各地の商業高校でマーケティングの授業を請け負っている株式会社はかた本舗(黒木正剛代表)が商品開発を担当。黒木代表は4月から壱岐商業高校でもマーケティングに関する授業を受け持つことが決まっている。
山内理事長は「壱岐の『食』の情報発信をテーマに活動している。壱岐産ゆずは、ゆべしに代表されるように島内では身近な存在だけに、島外にもっと広く発信していきたい」と話した。
同商品は15粒入594円(税込)。24・25日にJA四季菜館で開催するイベントで試食販売される。

関連記事

  1. 「移住者の満足度上げたい」 ―移住者らが地図づくりで交流―
  2. 特養ホーム「壱岐のこころ」、上棟式で餅まき。
  3. 8~10月は値上げなし 九州郵船燃油調整金
  4. ジブリの世界が壱岐に。一支国博物館で「山本二三展」。
  5. 壱岐高校歴史学専攻の8人が奈良大創立50周年記念特別賞。全国高校…
  6. 「感染拡大の可能性は低い」。立ち寄り先はすべて消毒完了。
  7. ICTモデル事業 三島地区でスタート
  8. 大阪で壱岐をPR。プレミアムマルシェ

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP