地域情報

壱岐国牛まつりが30周年

牛の安全などを祈願する「壱岐国牛まつり」(同保存会主催)が12日、郷ノ浦町の津神社で行われた。
寛文12年(1672年)に牛の疫病が壱岐島で大流行したことをきっかけに、津神社に牛神が祀られたことから、毎年4月の第2日曜日に牛まつりの祭典が行われており、現在の形になって復活した昭和60年から、今年で30周年を迎えた。
牛の張りぼてと、七福神を装った地元公民館員、柳田小学校の児童ら約百人が、牛方触公民館から神社のある津ノ上山の山頂までの約1・5㌔を練り歩き、牛神に感謝の気持ちを示した。神社では壱岐の牛たちの無病息災や五穀豊穣を祈る神楽や、玄海怒涛太鼓の演奏、バザー、餅まきなどが行われ、大いに賑わった。
壱岐国牛まつり保存会の谷口実会長は「実行委員が年々減少して18人となり運営は厳しいが、何とか30周年まで続けてこられた。子どもたちが将来思い出してもらえるイベントとして、また壱岐牛の名声を高めるためにも、今後もできる限り継続していきたい」と祭りへの思いを語った。

w牛まつり(牛まつりに参加した子どもたち)

関連記事

  1. 中村知事“一回り”見て判断 県病院企業団への加入時期 市長要望に…
  2. 「うに屋のあまごころ」オープン
  3. 4日から選挙戦スタート。30日投開票 壱岐市議選
  4. 2千円の高級駅弁「壱岐弁」 旅行会社関係者270人にPR 
  5. 旅の思い出に 有志が芦辺港にピアノ設置
  6. 芦辺中建設問題で市教委困惑 6月3日に市民説明会
  7. 46チーム351人が汗 第15回少年フットサル大会
  8. SG連続準優戦進出 ボートレース下條

おすすめ記事

  1. 山内さん、松本さんが当選 5人立候補の市議補選
  2. 篠原さんが激戦制し初当選 出口さんに1074票差 壱岐市長選挙 投票率72・64%
  3. 離島留学生ら7人 入市式で歓迎受ける

歴史・自然

PAGE TOP