地域情報

17日から高齢者接種開始。待望のコロナワクチン接種。

市は4月28日から、市内在住85歳以上の高齢者約1900人に対し、新型コロナウイルスワクチン接種券の送付を行った。5月7日から市役所芦辺庁舎内に設置したワクチン接種コールセンターで、接種予約を受け付けている。各医療機関での個別接種は17日からスタートする。

コールセンターには受付開始の7日から予約電話が殺到しており、電話がつながらない状況が11日も続いた。市には3日までに高齢者優先接種向けワクチンが2箱(390本、1本5回接種で1950回分)が届いており、85歳以上の市民が全員接種する1回分は確保されている。市は防災無線放送で「接種券を受け取った人のワクチンは十分に確保されているので安心して欲しい」と、コールセンターに電話がつながらなくても焦らずに後日掛け直すように要望している。

関連記事

  1. 小中学校にアジサイ寄贈。郷ノ浦町文化協会盆栽部会。
  2. 壱岐勢W初戦突破 高校野球選手権   長崎県大会 奇跡の逆転劇 …
  3. ケーブルテレビ移行が合意。ID・パスワードなど変更なし(但し、利…
  4. GⅠ優勝戦で2着 ボートレース下條雄太郎
  5. 「良いもの取り入れるのは壱岐の歴史」海人写真家古谷さんが講演 
  6. 能・狂言を鑑賞、体験 筒城小
  7. 台風災害復旧に。ふるさと納税募集。
  8. 新市庁舎を建設すべき 白川市長が正式表明 市議会庁舎建設 検討特…

おすすめ記事

  1. イルカ購入を巡り議会が紛糾 2頭購入、1頭借用に1128万円 予算案可決も 課題は山積
  2. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  3. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞

歴史・自然

PAGE TOP