地域情報

平尾さん夫妻に感謝状 壱岐署に鬼凧寄贈

壱岐署(中嶋欣也署長)は9日、安全祈願鬼凧を寄贈した芦辺町箱崎本村触の民芸品製作、平尾明丈さん(86)、フクヨさん(81)夫妻に感謝状を贈った。
今回寄贈を受けたのは高さ2・2㍍、幅1・5㍍の安全祈願鬼凧など3枚。同署玄関脇などに飾る。
平尾さん夫妻は40年以上鬼凧づくりを行っており、安全安心なまちづくりのため壱岐署に平成10年、17年も寄贈を行っている。平尾明丈さんは「以前の凧が破れていたので、作れるうちに新しいものを贈りたいと思っていた」と話した。

 

鬼凧(感謝状を贈られる平尾さん夫妻)

関連記事

  1. 中学生が職場体験 巡視艇で体験航海も 壱岐海上保安署
  2. 石ころアートと菓子・パン店がコラボ 「よみがえった石コロたち展」…
  3. 百歳到達者は17人 知事、総理大臣表彰
  4. ゴミから環境考える。塩津浜でボランツーリズム。
  5. 西鉄薬院駅に大型広告 猿岩大きくPR
  6. 筒城浜で心身鍛錬。空手道合同寒稽古。
  7. 夢の箱根山下りを疾走。順天堂大・江口智耶(石田中出身)、第94回…
  8. スイレンが満開。筒城浜ふれあい広場。

おすすめ記事

  1. 庄触でヒマワリ大輪 被害者支援の絆プロジェクト
  2. 県大会2連覇、全国大会へ 初山小が6度目のV、上位4位を独占 交通安全こども自転車県大会
  3. 開花は数十年に一度のリュウゼツラン 近くにハイビャクシンの繁茂も

歴史・自然

PAGE TOP