注目

イカ釣り船が火災 海豚鼻沖合

漁船火災(炎上する漁船) 19日午後2時40分ごろ、郷ノ浦町海豚鼻の南約5~600㍍の会場で、郷ノ浦漁協所属のイカ釣り船「宝成丸」(6・3㌧、橋川光夫船長、乗組員1人)から出火した。
橋川船長(72)は付近を航行中の船舶に救助されて病院に搬送された。顔と喉にやけどを負ったが、命に別状はなかった。
同船は海豚鼻の海岸に乗り上げ、同5時に鎮火。壱岐海上保安署などが出火原因を調べている。

関連記事

  1. 新年度予算236億4千万円。ほぼ本年度当初並み規模。SDGs関連…
  2. 長崎選抜が全国制覇 壱岐ブレイブスの4人が出場 都道府県対抗 中…
  3. 「海の駅・湯がっぱ」開設へ 湯本・おさかなセンターを改装
  4. 女子の制服にスラックスを追加 防寒、防犯対策で壱岐商業高校
  5. 資源回復には産卵期漁獲規制を 市マグロ資源を考える会総会
  6. 総会に170人参加 東海壱岐の会
  7. 自治基本条例素案を答申。地域コミュニティづくりに効力、今年度中に…
  8. パラ五輪聖火の本市採火式 弥生時代のマイギリで火おこし

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP