注目

イカ釣り船が火災 海豚鼻沖合

漁船火災(炎上する漁船) 19日午後2時40分ごろ、郷ノ浦町海豚鼻の南約5~600㍍の会場で、郷ノ浦漁協所属のイカ釣り船「宝成丸」(6・3㌧、橋川光夫船長、乗組員1人)から出火した。
橋川船長(72)は付近を航行中の船舶に救助されて病院に搬送された。顔と喉にやけどを負ったが、命に別状はなかった。
同船は海豚鼻の海岸に乗り上げ、同5時に鎮火。壱岐海上保安署などが出火原因を調べている。

関連記事

  1. 86人が出場、優勝は76㌢。第2回壱岐の島タイラバ大会。
  2. リブランドオープン。壱岐リトリート海里村上。
  3. 壱岐の「 光 」を体験。フランス人アーティスト。
  4. 壱岐初のゲストハウスが開業 大川漁志・香菜さん夫婦
  5. 内海湾振興会ら、小島神社周辺を清掃。
  6. 増元優友さん(勝本3年)が最優秀賞 第66回中学生弁論大会
  7. 資源回復には産卵期漁獲規制を 市マグロ資源を考える会総会
  8. 海にゴミを捨てないで 壱岐海上保安署が劇で呼びかけ

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP