地域情報

壱岐島の銘木・巨樹 林業研究同志会発刊

銘木巨樹(壱岐島の銘木・巨樹)市林業研究同志会(江川漣会長)はこのほど「壱岐島の銘木・巨樹-改訂版-」を発刊した。2011年3月に発刊した冊子に、同年以降の調査・研究、市内小学校などでの森林づくり事業、壱岐やまざくらの植樹、歴史文化遺産保存、東京壱岐雪州会支援事業の各種取り組みなどを加筆して、再発刊した。
銘木・巨樹の掲載は20種54件から、32種103件へと大幅に拡大し、各件ごとに所在地、幹囲、樹高を表記。原則として1種1枚の写真を掲載している。
入手方法など問い合わせは同会事務局、西村(電話:090‐2713‐3375)まで。

関連記事

  1. 壱岐市民に支援を呼び掛け ウクライナ出身の小野ヤーナさん
  2. 野上恵子さんと一緒に走った!十八銀行陸上部が教室開講。
  3. 初山「オレンジバス」運行開始 初の地域コミュニティバス 買い物・…
  4. 焼酎樽でプランター。はなⅰらんど。
  5. 賑やかに壱岐雪州会総会開催 来年は100周年記念
  6. 新規品目「ながさき黄金」 1億円産地目指す
  7. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  8. 泥んこバレーに18チーム。地元勢が初優勝果たす。

おすすめ記事

  1. 庄触でヒマワリ大輪 被害者支援の絆プロジェクト
  2. 県大会2連覇、全国大会へ 初山小が6度目のV、上位4位を独占 交通安全こども自転車県大会
  3. 開花は数十年に一度のリュウゼツラン 近くにハイビャクシンの繁茂も

歴史・自然

PAGE TOP