地域情報

「壱岐をツルの越冬地に」 日本生態系協会が人工ねぐら計画 出水市のツル 分散化が必要

壱岐市をツルの越冬地にしようという計画が進められている。9月26日に一支国博物館で開かれた特別講座「自然資本(野生動物)を生かした地域づくり」で講演した財団法人日本生態系協会の関健志専務理事が明らかにした。冬場に使われていない田圃に水を張った湛水(たんすい)水田の人工ねぐらを作り、ツルのデコイ(模型)を置いて、南下するツルを呼び込む計画。自動撮影カメラを設置してその効果のモニタリングを実施するとともに、新たな越冬地形成を目指す。すでに市内2か所で説明会を実施しており、田圃の提供者とその周辺の営農者らの理解が得られれば、10月から来年2月にかけて、実証実験を実施する予定となっている。

関連記事

  1. 壱岐警察署で初イベント 白バイ試乗、音楽隊演奏
  2. 4海水浴場とも「AA」 県内トップの汚濁の少なさ
  3. 松下翔紀が高校日本一。2019年十大ニュース
  4. レオパレス21壱岐コールセンターが24人求人 26、27日にセミ…
  5. 岩牡蠣祭り開催 郷ノ浦漁協
  6. 幸福の使者コウノトリ飛来 但馬との友好関係を深める
  7. GCは吉井さん生産「けいこ」。和牛共進会は芦辺が席巻。
  8. 栽培漁業に新たな可能性

おすすめ記事

  1. スペイカー来島、野良猫に手術 県動物殺処分ゼロプロジェクト
  2. 原の辻緊急調査で5基の墓 市文化財保護審議会で報告
  3. 子どもたちの未来にベストな選択を

歴史・自然

PAGE TOP