スポーツ

地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子

18日に開催された第8回「神々の島 壱岐ウルトラマラソン2025」。地元壱岐のランナーも多数出走し、100㌔男子は23人、同女子は1人、50㌔男子は47人、同女子は8人が見事に完走した。
女子50㌔は郷ノ浦町在住の野元佑希さん(30=野元牧場)が4時間14分19秒で、一昨年に続いて2度目の優勝を飾った。2018年の優勝者で2位の宮川由香さん(51)に23分14秒の大差をつけた。
野元さんは「昨年は出産のため出場できなかったが、2年ぶりに優勝できてホッとしている。4時間切りのタイムを目指していたが、最後の登りはきつくて歩いてしまった。それだけにタイムはやや不満だが、一昨年のタイム(4時間16分01秒)を多少だけど上回ることができたのは良かった。いまはスピード練習に取り組んでいて、以前は1人で走っていたが、最近は仲間と一緒に練習できるようになって、その助けで成果が出てきていると思う。練習の時に子どもたちの面倒を見てくれている主人にも感謝です」と優勝の喜びを語った。
その他、地元では女子50㌔の松永和子さんが7位、男子50㌔の市村省吾さんが4位、市山智史さんが8位に入賞した。

関連記事

  1. 『よみがえった石ころたち展』③
  2. 2年ぶり注意喚起 22日のPM2・5
  3. 壱岐市ソフトテニスジュニア選手権春季大会
  4. スピリチュアルで壱岐を売り出せ 隠れた観光地をツアーで検証 新道…
  5. 田中、野村が都大路決める 女子・諫早が完全優勝で3連覇 県高校駅…
  6. 県ねんりんピックで金メダル 松山サチ子さんと村川ナツ子さん
  7. 武原由里子さんが講演 父母と教職員の会
  8. 田中、野村の諫早が完全優勝 女子・壱岐は健闘6位入賞 県高校駅伝…

おすすめ記事

  1. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  2. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子
  3. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に

歴史・自然

PAGE TOP