スポーツ

県ねんりんピックで金メダル 松山サチ子さんと村川ナツ子さん

第13回長崎県ねんりんピック・スポーツ交流大会のゴルフ競技が4月4日、ボウリング競技が同23日、その他の17競技が5月14~15日に長崎市総合運動公園など県内11会場で行われ、選手・役員計約4千人が参加した。
本市からは選手77人、役員8人が参加。個人戦ではマラソン3㌔女子70歳代で松山サチ子さん(70)、ボウリング女子で村川ナツ子さん(63)が金メダルを獲得した。団体戦ではゲートボールで郷ノ浦、芦辺の2チームが、わのわリングで壱岐チームがベスト8入りを果たした。
【成績】(メダル獲得者)▽マラソン3㌔女子70歳代 ①松山サチ子(70)▽同5㌔男子70歳以上 ③川原忠雄(77)▽同5㌔女子60歳代 ③丸尾ミチ子(66)▽同10㌔男子60歳代 ③岳野照雄(63)▽ボウリング女子 ①村川ナツ子(63)

 

関連記事

  1. 夏の甲子園に向け再スタート 神村学園相手に前半はリード 春季九州…
  2. 郷ノ浦が両部門優勝 壱岐一周駅伝
  3. 壱岐市マグロ資源を考える会・中村稔会長がクローズアップ現代出演
  4. 女子100㌔は東さんが優勝。女子出場選手初の10時間切り。第3回…
  5. 長岡が走幅跳、百メートル3連覇。市中体連陸上・相撲競技大会
  6. 庁舎建設住民投票の争点を探る
  7. 8年ぶり壱岐で開催 玄海酒造ゴルフ大会
  8. 勝本が完封勝ちで優勝。市長旗争奪中学軟式野球。

おすすめ記事

  1. 渡良まちづくり協議会が受賞 県犯罪のないまちづくり地域賞
  2. 7月1日壱岐焼酎の日 一斉に乾杯イベント
  3. 男子ソフト壱岐ブレイブス 2年連続全国大会へ

歴史・自然

PAGE TOP