スポーツ

県ねんりんピックで金メダル 松山サチ子さんと村川ナツ子さん

第13回長崎県ねんりんピック・スポーツ交流大会のゴルフ競技が4月4日、ボウリング競技が同23日、その他の17競技が5月14~15日に長崎市総合運動公園など県内11会場で行われ、選手・役員計約4千人が参加した。
本市からは選手77人、役員8人が参加。個人戦ではマラソン3㌔女子70歳代で松山サチ子さん(70)、ボウリング女子で村川ナツ子さん(63)が金メダルを獲得した。団体戦ではゲートボールで郷ノ浦、芦辺の2チームが、わのわリングで壱岐チームがベスト8入りを果たした。
【成績】(メダル獲得者)▽マラソン3㌔女子70歳代 ①松山サチ子(70)▽同5㌔男子70歳以上 ③川原忠雄(77)▽同5㌔女子60歳代 ③丸尾ミチ子(66)▽同10㌔男子60歳代 ③岳野照雄(63)▽ボウリング女子 ①村川ナツ子(63)

 

関連記事

  1. 児童160人が4競技を体験 フットボールデーin壱岐
  2. 沼津は準々決勝敗退 少年バレー県大会
  3. 子牛市でまたまた記録更新 平均65万円超え
  4. 3校連合は準々決勝敗退 大崎に8‐1も堂々のベスト8
  5. 25年度も10万人突破 一支国博物館入館者 須藤館長インタビュー…
  6. 「海の駅・湯がっぱ」開設へ 湯本・おさかなセンターを改装
  7. 盈科が全国大会で健闘。高野山旗全国学童軟式野球大会
  8. 日本最古イエネコの骨 一支国博物館で公開

おすすめ記事

  1. 伝承を検証「壱岐の元寇展」 一支国博物館で特別企画展開幕
  2. 下條雄太郎選手が記念講演 霞翠小学校創立150周年式典
  3. 安全運転で良いお正月を 更生保護女性会などが呼びかけ

歴史・自然

PAGE TOP