地域情報

需要減で減便 。九州郵船。

九州郵船は新型コロナウイルスの感染再拡大に伴う需要減少への緊急対応として、17日からジェットフォイルと唐津‐印通寺間のフェリーを2隻体制から1隻に減らして減便を始めた。
減便は、ジェットフォイルが6月3日までで、1日4往復を3往復にする。フェリーは今月31日まで1日5往復を4往復に減らす。
同社は「スポーツ大会などの催事の日程変更や予約状況の減少が続く場合、また、緊急事態宣言の期間が延長された場合には、減便期間を延長する可能性がある」としている。

関連記事

  1. 廃プラのリサイクル考える Bコープ取得の㈱コレル
  2. 壱岐市マグロ資源を考える会 意見広告
  3. 壱岐産酒米で日本酒づくりを。酒造好適米「山田錦」を栽培。重家酒造…
  4. 中村知事が滑走路延長に否定的見解。壱岐市から県知事要望。
  5. 長岡秀星追悼展が開幕 48点の原画などを展示
  6. 壱岐の観光・歴史を視察。博多女子高生徒12人が来島。
  7. 「スカイ」と「みらい」。イルカ2頭の名前決まる。
  8. 感染症警報を継続 ヘルパンギーナ

おすすめ記事

  1. 米村の大阪教育大が準優勝 関西女子学生剣道優勝大会
  2. 環境省サンゴ礁保全計画 モデル事業「壱岐島」を選定
  3. 尺玉12発、秋の空に大輪 壱岐島ふるさと花火

歴史・自然

PAGE TOP