地域情報

需要減で減便 。九州郵船。

九州郵船は新型コロナウイルスの感染再拡大に伴う需要減少への緊急対応として、17日からジェットフォイルと唐津‐印通寺間のフェリーを2隻体制から1隻に減らして減便を始めた。
減便は、ジェットフォイルが6月3日までで、1日4往復を3往復にする。フェリーは今月31日まで1日5往復を4往復に減らす。
同社は「スポーツ大会などの催事の日程変更や予約状況の減少が続く場合、また、緊急事態宣言の期間が延長された場合には、減便期間を延長する可能性がある」としている。

関連記事

  1. 安全運転で良いお正月を 更生保護女性会などが呼びかけ
  2. 自衛隊艦艇での避難は中止 玄海原発事故想定防災訓練
  3. ICTを活用して見守り。いきいきあんしんネットワーク
  4. 大阪で壱岐をPR。プレミアムマルシェ
  5. 芦辺中建設問題で市教委困惑 6月3日に市民説明会
  6. 朝来市が壱岐牛提供 ふるさと納税
  7. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続
  8. 壱岐初の地域猫活動 野良猫152頭に不妊去勢手術

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP