注目

病院関係者2人が感染

県は7日午後3時、壱岐市で4人の新型コロナ陽性者が確認されたと発表した。6日夜の壱岐市の発表から1人増加しており、市内での発生は57人、12月28日以降は50人となった。
4人のうち2人は病院職員と発表されている。病院職員の感染は3人目。県壱岐病院は感染状況が継続していること、院内での感染が確認されたことから、休止していた一般外来・健康診断の受付を15日まで延長することを発表した。救急業務は壱岐医師会と協力して、通常通り行う。

市は7日、小学校、中学校、幼稚園の3学期始業式を、当初の8日から12日に延期すると発表した。
市は6日時点の状況として、12月28日以降の検査者総数340人、うち感染者総数は49人。そのうち4人はすでに回復し、入院者が15人、宿泊療養施設等入所者30人の計45人が療養中であることを市ホームページで発表した。

コロナ感染者表(7日15時現在)

 

壱岐新聞LINEでコロナ発生状況をお知らせしますので
友達を追加をクリックされてQRコードを読み込んでご登録下さい。

友だち追加

関連記事

  1. 新型コロナ感染者情報・1月6日県発表
  2. 新たな感染は10歳代男子学生=14日県発表
  3. 「解体」は将来の投資になる
  4. 8日の感染者は2人
  5. 市内累計61人に=9日県発表
  6. 次回配信予定
  7. 4日連続で感染者ゼロ=17日市発表
  8. 長崎選抜が全国制覇 壱岐ブレイブスの4人が出場 都道府県対抗 中…

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP