政治・経済

ジェットフォイル1隻を更新へ 28年就航予定、建造費78億6千万円 壱岐市が 1/16負担

市は8月29日、九州郵船株式会社(本社・福岡市、竹永健二郎社長)が高速船ジェットフォイル「ヴィーナス2」(1985年建造、船齢39年)を更新する方針であることを発表した。同日公表した市議会定例会9月会議一般会計補正予算案に、ジェットフォイル更新支援事業費補助金として、壱岐市負担金分(補助対象事業費78億6千万円の16分の1にあたる約4億9112万5千円)のうち、本年度支払額(全体の10%、令和10年度までに全額支払い)の4912万5千円を盛り込んだ。9月3日には市航路対策協議会が開かれ、竹永社長が「本年度中に建造メーカーの川崎重工業と契約を結び、2028年度前半での就航を目指す」との計画を説明した。

関連記事

  1. 市長選で子ども選挙実施へ 実行委が選挙委員募集
  2. 国際認証B Corp取得 芦辺町の㈱Colere
  3. 壱岐上空遊覧を満喫 ORC創立60周年記念
  4. 石田さん、下條さんに辞令 地域おこし協力隊
  5. 市内累計61人に=9日県発表
  6. 日本初の無垢製材現し4階 見学会開く 睦モクヨンビル
  7. 高さ16㍍の屋上から紅白餅まき 11日に睦モクヨンビル棟上げ
  8. 玄海町が核のゴミ文献調査受け入れ 篠原市長「到底容認できない」

おすすめ記事

  1. 伝承を検証「壱岐の元寇展」 一支国博物館で特別企画展開幕
  2. 下條雄太郎選手が記念講演 霞翠小学校創立150周年式典
  3. 安全運転で良いお正月を 更生保護女性会などが呼びかけ

歴史・自然

PAGE TOP