注目

4日連続で感染者ゼロ=17日市発表

市は17日、午後5時時点で新型コロナウイルス感染者がいなかったと発表した。
行政検査者数はゼロだった。
12月28日以降の累計陽性者56人のうち、回復者は50人。
療養状況は入院1人、入所等5人の6人となっている。
また県は、県内全域で午後8時以降も営業している飲食店及び遊興施設に対し、午後8時から翌朝午前5時までの間の営業(午後7時以降の酒類の提供)を行わないよう要請しており、1月20日から2月7日までの19日間の全期間において要請に応じた食品衛生法の飲食店・喫茶店営業許可を受けている飲食店及び遊興施設(飲食スペースを有するもの)=居酒屋、レストラン、スナック、バー、キャバレー、ナイトクラブ、ライブハウス、カラオケボックス等=に対して、1店舗あたり76万円を支給すると発表した。申請方法や申請受付期間など詳細については、1月下旬を目処に県ホームページへ掲載予定。
相談窓口の電話番号:095-895-2618

壱岐新聞LINEでコロナ発生状況をお知らせしますので
友達を追加をクリックされてQRコードを読み込んでご登録下さい。

友だち追加

関連記事

  1. スペイカー来島、野良猫に手術 県動物殺処分ゼロプロジェクト
  2. 3日連続で感染者ゼロ=11日市発表
  3. 「解体」は将来の投資になる
  4. 長崎選抜が全国制覇 壱岐ブレイブスの4人が出場 都道府県対抗 中…
  5. 市内で4日ぶりに感染者=12日市発表
  6. ジェットフォイル1隻を更新へ 28年就航予定、建造費78億6千万…
  7. 九州郵船で新たに3人感染
  8. 市内感染者はゼロ=9日市発表

おすすめ記事

  1. 渡良まちづくり協議会が受賞 県犯罪のないまちづくり地域賞
  2. 7月1日壱岐焼酎の日 一斉に乾杯イベント
  3. 男子ソフト壱岐ブレイブス 2年連続全国大会へ

歴史・自然

PAGE TOP