地域情報

下条英則、山内賢明両氏。秋の叙勲を受章。

令和2年秋の叙勲がこのほど発表され、本市から瑞宝双光章(消防功労・技能検定功労)を元芦辺町消防団団長の下条英則さん(71=ともえ住宅代表)が受章した。

また本市関連として、旭日単光章を元玄海酒造株式会社社長(現同社取締役会長)の山内賢明さん(88=千葉県柏市在住)が受章した。山内さんは商品開発と営業に尽力し、同社の社長に在任中に年商を15倍の15億円に拡大させた。また壱岐焼酎のブランド確立に取り組み、WTOより地理的表示の産地指定を受けることに貢献。焼酎粕を肉用牛の飼料として活用するなど、環境保護活動にも会社を挙げて取り組んできた。

関連記事

  1. 第2弾は「マンマ・ミーア!」しまの映画館13日公開 
  2. 市内で作品展示。長崎しまの芸術祭
  3. 小中学校の給食費無料化策を明言 白川市長が子育て改革案
  4. 野犬問題に質問相次ぐ。捕獲の半数以上は子犬。市議会9月会議決算特…
  5. ヘルパンギーナ流行 ウイルス性咽頭炎
  6. 福原が九州大会5位 1年男子百㍍決勝
  7. 国内初の地上炉跡発掘 勝本・カラカミ遺跡
  8. 空港滑走路延伸などを要望 国境離島新法へ事業提案

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP