地域情報

マグロに合う本格麦焼酎。玄海酒造「TUNACHU」。

玄海酒造はこのほど、総合水産会社の金子産業(佐賀県唐津市)のアドバイスを受け、マグロ(ツナ)に合う本格焼酎「TUNACHU(つなちゅう)」を発売した。720㍉㍑瓶で1250円(税抜)。

岳ノ辻の伏流水と厳選された地元壱岐産の大麦、米麹を使用し、減圧蒸留。タンク仕込で2年間貯蔵した。アルコール分は25%。

同社は「麦の風味が心地よく、マグロによく合う。脂の多いマグロには濃く、少ないマグロには薄めに割ると良い。炭酸割りをすると香りが立ち、より焼酎の風味が感じやすくなる。お好みでレモンなどを絞ると風味が替わる」と飲み方をアドバイスしている。

関連記事

  1. イオングループが壱岐市で婚活支援 「ミライカレッジ壱岐」
  2. 壱岐から最優秀に2人選出。県読書感想文コンクール
  3. 人命救助の4人に感謝状 救急の日ちなみ消防本部
  4. 約3千羽の海鳥の群れ。越冬場所の清石浜。
  5. 1年間の豊作を祈願。献穀田お田植え祭
  6. 中学生が職場体験 巡視艇で体験航海も 壱岐海上保安署
  7. 最大瞬間風速34.5メートル 台風14号が通過
  8. 壱岐空港開港50周年 イベントに650人参加

おすすめ記事

  1. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に
  2. ツルの人工ねぐら整備へ 分散プロジェクトで日本生態系協会
  3. 犬猫譲渡会開き啓発  お守り隊299

歴史・自然

PAGE TOP