地域情報

四季菜館が新装オープン。店舗面積が3倍に拡大。

JA壱岐市の「アグリプラザ四季菜館」が11日、JA壱岐市本所駐車場だった郷ノ浦町東触560番地に新装オープンした。
木造平屋建て412・5平方㍍とこれまでの店舗(約142平方㍍)から3倍程度広くなり、約100台分の駐車スペースを確保した。総事業費は約8673万円で、このうち約7124万円分が国の離島活性化交付金の壱岐産品流通拠点施設整備事業(2分の1補助)の対象事業となった。
竣工式でJA壱岐市・川﨑裕司組合長は「四季菜館は開館から15年が経過し、これまで新鮮野菜の販売などの役割を担ってきたが、店舗、駐車場が手狭になってきたことで建て替えた。野菜・牛肉、加工品に加え、Aコープ商品なども扱い他の小売店と差別化を図るとともに、島内外への流通の拠点施設として効率化、地域経済の発展を図っていく。大型バスが駐車できるスペースがあるので、『道の駅』のような観光客誘致にもつなげていきたい」と期待を込めた。
オープン初日には壱岐牛試食会、赤飯配布、ゆず部会の新商品(国産原材料にこだわったゆべし、マーマレード、ゆずじゅれなど)試食・無料配布などのイベントが実施されたこともあり、午前10時の開店前から約300人が行列を作る盛況ぶり。11日だけで1100人の利用客が押し寄せた。
営業時間は午前7時半から午後6時。正月以外は年中無休。

関連記事

  1. 安全運転で良いお正月を 更生保護女性会などが呼びかけ
  2. 壱岐にはとびきり綺麗な砂浜があるんだね。
  3. 猿岩と一体でPR。福山雅治さん動画。
  4. 295人が新成人 万歳三唱で門で祝う
  5. いきっこ留学で小中学生10人。壱岐高校離島留学は12人。入市式で…
  6. イオングループが壱岐市で婚活支援 「ミライカレッジ壱岐」
  7. 安全運用願い祈願祭。屈折はしご付消防ポンプ車。
  8. 山口幹雄賞に豊坂元子さん。第63回市美術展覧会

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP