地域情報

一支国博物館は減少 GW観光客数 

県は8日、大型連休期間中の観光客の動向を発表した。4月25日~5月6日の12日間の観光客数は57万8365人で、平成26年(11日間)と比べ105・5%、1日平均は同96・7%だった。
主要観光施設の調査で、一支国博物館の来館者数は期間中4888人で、昨年の5034人から減少したが、平日平均は139人から166人に増加した。

 

関連記事

  1. 髙野、村田は甲子園に一歩及ばず 海星は創成館に2‐3で惜敗 高校…
  2. スペースシャトルの食事。一支国博物館で宇宙食フェア。
  3. 「感染拡大の可能性は低い」。立ち寄り先はすべて消毒完了。
  4. 渡良Aが2年連続3度目の優勝。盈科Aとのデッドヒートを制す。
  5. 1尺玉で花火をスケールアップ 壱岐尺玉実行委員会が設立
  6. 壱岐ゆかりの芸術家たち展 19日まで一支国博物館で開催 
  7. 真邊慰霊碑を参拝 芦辺小全校児童
  8. 光モノが大好きな大型新人 ケーブルテレビ・田代梓奈さん

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP