地域情報

一支国博物館は減少 GW観光客数 

県は8日、大型連休期間中の観光客の動向を発表した。4月25日~5月6日の12日間の観光客数は57万8365人で、平成26年(11日間)と比べ105・5%、1日平均は同96・7%だった。
主要観光施設の調査で、一支国博物館の来館者数は期間中4888人で、昨年の5034人から減少したが、平日平均は139人から166人に増加した。

 

関連記事

  1. プレミアムチケット完売。6月1日から第2回発売。
  2. 芦辺地区第1分団 驚異の218点(ポンプ車) 郷ノ浦地区第7分団…
  3. タブレット導入を検討 ICT推進特別委
  4. 特別企画展「イキものがたり」 コウノトリから河童まで60点
  5. 壱岐高離島留学生らが出演。ラジオ「博多熱風塾」公開録音
  6. ORCに業務改善勧告。不適切整備で約百便運航。8月5日までに報告…
  7. 筒城浜の景観保全 筒城小児童らが除草
  8. 小島神社周辺などを清掃 内海湾振興会、氏子ら60人

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP