地域情報

一支国博物館は減少 GW観光客数 

県は8日、大型連休期間中の観光客の動向を発表した。4月25日~5月6日の12日間の観光客数は57万8365人で、平成26年(11日間)と比べ105・5%、1日平均は同96・7%だった。
主要観光施設の調査で、一支国博物館の来館者数は期間中4888人で、昨年の5034人から減少したが、平日平均は139人から166人に増加した。

 

関連記事

  1. 壱岐日々新聞が来月廃刊
  2. 竹下紘夢(渡良5年)が全国4位の快挙 全国小学生陸上競技交流大会…
  3. 壱岐支部が発足 牛削蹄師会
  4. 秋の夜空に大玉開く 壱岐島ふるさと花火
  5. 海水浴客が大幅増加 計5万9839人
  6. 郷ノ浦が競り勝つ 市中学ソフトボール
  7. 12月会議からタブレット導入へ 市議会ICT推進特別委
  8. 新船ダイヤモンドいきが就航。印通寺~唐津東航路

おすすめ記事

  1. 25・26日筒城で壱岐珈琲祭 全国からロースター16店舗
  2. 北風遅れが影響か アカハラダカ観察数減
  3. 海岸でエコツーリズム大会など 25・26日に日韓交流で開催

歴史・自然

PAGE TOP