地域情報

市庁舎建設の賛否を問う住民投票告示 26日投開票

新市庁舎建設の賛否を問う「壱岐市庁舎建設に関する住民投票」が19日午前8時半に告示された。投票は26日午前7時から午後6時まで(三島地区は午後4時まで)、市内30か所の投票所で行われ、「庁舎建設に賛成」「庁舎建設に反対」のいずれかに丸印を記入する方式。
期日前投票は25日まで、午前8時半から午後8時まで4庁舎内に設置された期日前投票所で実施される。開票は26日午後7時半から壱岐文化ホールで行われ、午後8時半までに終了する見込み。
住民投票結果に拘束力はないが、市は「結果を尊重する」と明言している。4月18日現在の有権者数は2万2809人(男1万664、女1万2145人)。

w住民投票概要(26日に実施される住民投票)

 

関連記事

  1. 光モノが大好きな大型新人 ケーブルテレビ・田代梓奈さん
  2. 2018年 十大ニュース。
  3. 高校生の文化芸術祭 一支国博物館で開催
  4. 瀬戸地域まちづくり協議会。三島地区に続き開所式。
  5. 4中学が練習成果を競う 市中体連球技・剣道大会
  6. 元日本代表 櫻井さんと冨士田さん 田河小などでバレーボール教室
  7. 県大会10連覇達成!! ポンプ車の部・芦辺地区第1分団 県消防操…
  8. 全国市町村で初の開設。スマートニュース壱岐ch

おすすめ記事

  1. 25・26日筒城で壱岐珈琲祭 全国からロースター16店舗
  2. 北風遅れが影響か アカハラダカ観察数減
  3. 海岸でエコツーリズム大会など 25・26日に日韓交流で開催

歴史・自然

PAGE TOP