地域情報

チューリップ満開 壮観1万5千本

チューリップ(牧永さん宅のチューリップ畑) 市内の桜はピークを過ぎたが、郷ノ浦町庄触の牧永護さん宅のチューリップ畑は、4月に入って満開を迎えた。
1万5千本のチューリップは、牧永さんと近所の有志が「誰でも気軽に立ち寄って、壱岐の春を満喫してもらいたい」と熱心に管理を行っている。その甲斐あって今年も一面のチューリップが畑を埋め尽くし、美しい半城湾をバックに写真撮影をする人が後を絶たない人気ぶりとなった。
観光バスも立ち寄る人気スポットとなっており、半城湾の“海桜”とともに渡良の春の名物になっていきそうだ。

関連記事

  1. タウンミーティングで意見交換 V・ファーレンが地域活動検討
  2. 平均価格が4万6千円増 巻き返し傾向の子牛市場
  3. 本市で最大7㍍津波の可能性 県が津波浸水想定を見直し
  4. 盈科少年軟式野球クラブが準優勝 市長旗玄界灘少年野球大会
  5. 郷ノ浦・田川が無安打無得点 中学女子秋季ソフトボール
  6. 男女とも郷ノ浦Aが優勝。全11区中10区で区間新記録。市中体連駅…
  7. 子ヤギが「ヴェ~」 イオン横芝生広場
  8. 渡良小が3部門で優秀賞。県学校保健・安全・給食表彰。

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP