地域情報

チューリップ満開 壮観1万5千本

チューリップ(牧永さん宅のチューリップ畑) 市内の桜はピークを過ぎたが、郷ノ浦町庄触の牧永護さん宅のチューリップ畑は、4月に入って満開を迎えた。
1万5千本のチューリップは、牧永さんと近所の有志が「誰でも気軽に立ち寄って、壱岐の春を満喫してもらいたい」と熱心に管理を行っている。その甲斐あって今年も一面のチューリップが畑を埋め尽くし、美しい半城湾をバックに写真撮影をする人が後を絶たない人気ぶりとなった。
観光バスも立ち寄る人気スポットとなっており、半城湾の“海桜”とともに渡良の春の名物になっていきそうだ。

関連記事

  1. キャンドルを陸前高田へ 市ボランティアの集い
  2. 新船ダイヤモンドいきが就航。印通寺~唐津東航路
  3. 壱岐合宿で調整 九電工女子陸上部
  4. イオングループが壱岐市で婚活支援 「ミライカレッジ壱岐」
  5. 野元牧場肥育牛が最高評価。メーンの第7区肉牛群で2位。全国和牛能…
  6. 石棺墓からゴホウラ製貝輪。弥生時代初期に南方との交流か。聖母宮西…
  7. 芦辺小・中学校の集約検討を 久保田教育長は「地元から要望ない」 …
  8. 郷ノ浦が競り勝つ 市中学ソフトボール

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP