地域情報

チューリップ満開 壮観1万5千本

チューリップ(牧永さん宅のチューリップ畑) 市内の桜はピークを過ぎたが、郷ノ浦町庄触の牧永護さん宅のチューリップ畑は、4月に入って満開を迎えた。
1万5千本のチューリップは、牧永さんと近所の有志が「誰でも気軽に立ち寄って、壱岐の春を満喫してもらいたい」と熱心に管理を行っている。その甲斐あって今年も一面のチューリップが畑を埋め尽くし、美しい半城湾をバックに写真撮影をする人が後を絶たない人気ぶりとなった。
観光バスも立ち寄る人気スポットとなっており、半城湾の“海桜”とともに渡良の春の名物になっていきそうだ。

関連記事

  1. 人口2万7103人 5年で2274人減少
  2. コスプレで壱岐をPR。台湾アイドルが撮影ツアー
  3. 学生スポーツの栄誉称え、1団体と3人に市長特別表彰。
  4. 勝本が完封勝ちで優勝。市長旗争奪中学軟式野球。
  5. ジュディ・オングさん来島 トークショー、サイン会を開催
  6. 郷ノ浦港に立体駐車場計画、白川市長が明言。市議会一般質問
  7. 備蓄毛布たったの175枚 本市の防災に様々な課題
  8. 6市場連続の歴代最高 平均価格69万6577円

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP