地域情報

チューリップ満開 壮観1万5千本

チューリップ(牧永さん宅のチューリップ畑) 市内の桜はピークを過ぎたが、郷ノ浦町庄触の牧永護さん宅のチューリップ畑は、4月に入って満開を迎えた。
1万5千本のチューリップは、牧永さんと近所の有志が「誰でも気軽に立ち寄って、壱岐の春を満喫してもらいたい」と熱心に管理を行っている。その甲斐あって今年も一面のチューリップが畑を埋め尽くし、美しい半城湾をバックに写真撮影をする人が後を絶たない人気ぶりとなった。
観光バスも立ち寄る人気スポットとなっており、半城湾の“海桜”とともに渡良の春の名物になっていきそうだ。

関連記事

  1. 高校卒業生に任命 スキ・スキ応援隊
  2. 市長リコール署名必要数届かず。『署名数は6603筆』。市民団体 …
  3. 「感染拡大の可能性は低い」。立ち寄り先はすべて消毒完了。
  4. 初の合同企業説明会 5企業が参加
  5. 本市初の避難勧告発令 芦辺小など土砂崩れ11か所
  6. 西川ヘレンさんが講演 第4回市社会福祉大会
  7. タクシー10%割引 運転免許返納高齢者
  8. 陸上王国・壱岐が復活!! 5種目で大会新誕生 第36回ナイター …

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP