地域情報

チューリップ満開 壮観1万5千本

チューリップ(牧永さん宅のチューリップ畑) 市内の桜はピークを過ぎたが、郷ノ浦町庄触の牧永護さん宅のチューリップ畑は、4月に入って満開を迎えた。
1万5千本のチューリップは、牧永さんと近所の有志が「誰でも気軽に立ち寄って、壱岐の春を満喫してもらいたい」と熱心に管理を行っている。その甲斐あって今年も一面のチューリップが畑を埋め尽くし、美しい半城湾をバックに写真撮影をする人が後を絶たない人気ぶりとなった。
観光バスも立ち寄る人気スポットとなっており、半城湾の“海桜”とともに渡良の春の名物になっていきそうだ。

関連記事

  1. SG制覇へ向け地元壮行会 ボートレース・下條雄太郎
  2. 「命つなげたい」 犬猫保護団体が初の譲渡会
  3. 松田脩生さんは全国優勝 中国語コンテスト壱岐高6人入賞
  4. 2年ぶり注意喚起 22日のPM2・5
  5. 2018年 十大ニュース。
  6. 壱岐黄金 「たくさんとれた!」 志原まち協が収穫祭
  7. 九州大会で3位入賞 郷ノ浦中相撲部
  8. 梅雨の壱岐路を銀輪が疾走 サイクルフェスタに618人出場

おすすめ記事

  1. 25・26日筒城で壱岐珈琲祭 全国からロースター16店舗
  2. 北風遅れが影響か アカハラダカ観察数減
  3. 海岸でエコツーリズム大会など 25・26日に日韓交流で開催

歴史・自然

PAGE TOP