社説

唐津港の路線バス大幅減便

読者から悲痛な訴えの電話があった。これまで印通寺~唐津フェリーを利用して島外通院を行っていたが、4月から唐津フェリーターミナルから市内中心部へ向かうバスが大幅に減便されて、4時間待ちになることもあるというのだ。「これまで1日9便あったものが3便になってしまう。前日までに予約しておかなければ空車タクシーもおらず、西唐津駅まで歩くのは通院時には厳しい」と困惑していた。
同路線バスを運行する昭和自動車株式会社(佐賀県)は、ホームページ上で「唐津市と玄海町が策定した唐津地域公共交通利便増進実施計画に基づき、4月1日に唐津地域を対象とした路線再編を実施する。その他、4月から適用となる運転者労働時間の改善基準告示改正に対応するため、ダイヤ改正を実施する」として、唐津フェリーターミナルを経由する「唐津市内線(大島系統)」(大島液化ガス~大手口等)をすべて廃止とし「小加倉経由の名護屋浜発着便が唐津フェリーターミナルまで乗り入れする」と変更を発表した。
変更の理由としては2024年問題に加え「輸送人員がコロナ禍以前にまでは回復するに至っていない」「運行経費面においても燃料費の高騰、整備員不足による外注修繕費の増加、各種車載器の代替えに伴う費用負担などが経営を圧迫」「運転士不足の問題は深刻化の一途を辿っており、問題の解決には相当な人件費の増加が必要」などを挙げている。
4月からの唐津フェリーターミナル発、大手口行きバスは9時37分、14時13分、18時55分の3便で、通常配船のフェリー第1便は4時間13分、2便は1時間43分、3便は3時間55分、4便は1時間45分の待ち合わせ時間となる。大手口から高速バスからつ号で博多方面に向かっていた乗客もいたが、この利用も極めて不便になる。
他県の民営バスの問題だけに壱岐市が改善申し入れをすることは難しいだろうが、フェリーのダイヤ見直しなど、何らかの対策は必要ではないだろうか。

関連記事

  1. 社説・議会報告会を事前質問制に
  2. 無駄遣い削減の手法~福岡教授の講演①
  3. 地域の力で自殺防止を。
  4. 5G時代見越した政策を。
  5. 「よそ者」との融合で発展を
  6. 獅子奮迅に壱岐創生策を
  7. 地域一体で壱岐グルメ創出を
  8. 庁舎建設なら複合施設化を

おすすめ記事

  1. 石田町の献穀田で抜穂祭 「台風等の被害なく満足の出来」
  2. つや姫初出荷で式典 JA壱岐市
  3. ジェットフォイル1隻を更新へ 28年就航予定、建造費78億6千万円 壱岐市が 1/16負担

歴史・自然

PAGE TOP